ドイツのドロテア・トゥール医師が昆虫食について警告。
— ぱ ん (覚醒) (@beachboze) February 8, 2023
思ってた以上に真相はかなりヤバい事に…😨 pic.twitter.com/twFovmicux
このお医者さんの発言。
この方、いわゆる
よく回ってくる高級感漂う
動画と違って
非情に庶民的。
高級感動画は後ろに誰がいるの?って
思うよね
グラフェンの方向とは違うけど
非常に大事な事を訴えておられるので
バンされるかもと思い
文字起こししてみた
親愛なる人類の皆様
私は〇〇医師です(バン防止のため伏せ字)
みなさんに大切なお願いがあります。
私の手紙を転送して欲しいのです。
私は今日、どイツ連邦議会と
全てのどイツの連邦議員に宛てて手紙を書きました。
「昆虫を加工し食品に添加することを許可する」
というEUの規制についてです
これがどれほど危険な事か
ご存じないでしょう。
昆虫の粉末を少し混ぜただけでなく
人工的なDNA配列が細工されてる為
それが人間のゲノムに
移入してしまう事をあなたは知らないでしょう。
つまりこの二年間
ワクチン接種で行った事を
今度は昆虫を介して行う訳です。
昆虫はキャリア物質、あるいは
伝達物質として機能しますが
この結果がどうなるかは
誰にもわかりません
X染色体に
深刻なダメージを与えることは
既に立証されてますし
性染色体を破壊する可能性がある事も
わかっています。
私たちは非常に恐ろしい
サタニストを相手にしてるという
事実については
ここでこれ以上お話する必要はないでしょう。
ヒトゲノムを改変しようなんて
完全に狂ってます。
私が書いた手紙はみなさんが読めるように
してますので
コピーして更に拡散し
みなさんからも
どイツ連邦政府に抗議してください
私は昆虫食が極まて危険なので
直ちに中止しなければならないという
理由を書いただけです。
この人工的なDNA配列は
インターネットで知ることができます。
みなさんが任意で行う
塗抹標本の顕微鏡検査の全てが
隠蔽されています。
このままでは大惨事になるでしょう。
あなたは何も分かってないのです。
誰も説明してくれないのですから。
だからこそ私が皆さんにお伝えします。
ひとりでも多く
国会に抗議したほうがいいとおもいます。
私の手紙をコピーして送ってもいいです。
昆虫食がもたらす
大きな副作用について
よく調べて下さい。
この方の話で出てくる
検査ってこれだよね
👇
PCRの結果の見方【実験データの見方】 (bioresearch-troubleshooting.info)
PCR 法は, DNA をサンプルとした遺伝子検査の1つです.
少し前まで
あのDHCが
「あなたのDNAから健康診断しませんか」
ってしつこくメールが届いてた
私の遺伝子情報を
ビッグデーターにプレゼントはしないよ
知ってる病院では
理学療法士の人が
毎週1度無症状なのに
PCR検査してるんだよね。
彼はデーター抜き取られ
続けてる
危険なゲノム編集
👇
昆虫食と並んで危険なゲノム編集食品
— 野田CEO (@nodaworld) February 19, 2023
↓
舌の肥大したウサギや脊椎が多い豚などオフターゲット変異(DNA異常)はガン化する恐れがある、更にゲノム編集食品は審査どころか動物実験さえも行われておらず、食べ続けた場合の長期的なリスクも分かっていない
これ完全にアウトですhttps://t.co/tRIWjZ9PzF
細胞のガン化に繋がるオフターゲット変異 ゲノム編集とは
ターゲットとして狙ったDNAをピンポイントで編集する技術、オフターゲット変異とはその技術により本来の標的ではないDNAに起こり得る予期せぬ異常が起きる
ガン化に結び付く
出た出た。。
昔からの悪魔の企業
バイエル(モンサント)やデュポンが
『特許技術』を持つゲノム編集
遺伝子を傷付けて意図的に突然変異を起こさせるのがゲノム編集、肥大化した鯛やサーモンなど安全なわけがない GMOにしろゲノム編集や代替肉だの人間が摂り続けていけば間違いなく健康は損なわれていく SDGs持続可能な食料システムとは病気を増やし人体を弱体化させること
ゲノム編集マダイ、代替肉、環境制御の都市型農業。テクノロジーが生み出す「持続可能な食の未来」とは? | Business Insider Japan
回転寿司も。。
👇
くら寿司」に続き「スシロー」も漁業に参入 ゲノム編集で魚の品種を改良

【遺伝子組み換え、ゲノム編集は危険】全米を揺るがした「スターリンク事件」の詳細
【遺伝子組み換え、ゲノム編集は危険】全米を揺るがした「スターリンク事件」の詳細 | 「無添加」「脱プラ」「非家電」生活 (yonsankikaku43.com)
昔々、遺伝子組み換えトウモロコシで起きた事件を思い出します。 これ、有害だから「飼料用のみ」で売り出されたのに、食用に混入。たくさんの市民が死にそうになった事件。 有害なのに企業の利益を考え発売中止にしないんですよ。
「スターリンク」とは、アベンテス社が開発した「Btトウモロコシ」。つまり、「農薬成分を遺伝子に組み込んだトウモロコシ」です。
スターリンクが「食用トウモロコシ」に混入。2000年9月、大事件を引き起こしました。
「スターリンク事件」の影響はものすごく、全米で「遺伝子組み換えはイヤ!」という大きな流れができました。
。。。
日本も抗議しないと
何でもOKになるよ~
GMO(遺伝子組み換え作物)の危険性 GM作物の危険性を示す実験で、GMコーンを食べさせつづけたネズミに、いずれも頭と同じくらいの大きさの腫瘍。この実験では、除草剤を使わずに育てたGM作物を食べるだけでも、体に異常が現れることが明らかに。
EU で許可出た食品に混入させるための昆虫たち一覧。 パン屋さんとかで「虫入ってんの?」って聞く人殺到して、虫入ってませんポスター貼る店まで出てるから、とにかく聞きまくれ迷惑行為?いやいやお金払って昆虫食べさせられる方が1000倍迷惑。
EU で許可出た食品に混入させるための昆虫たち一覧。
— めいこ(極限を超えて自由になる - Freedom Beyond Limits) (@positiverevolu3) February 20, 2023
パン屋さんとかで「虫入ってんの?」って聞く人殺到して、虫入ってませんポスター貼る店まで出てるから、とにかく聞きまくれ😌迷惑行為?いやいやお金払って昆虫食べさせられる方が1000倍迷惑。 pic.twitter.com/p2xII9Snqp
日本のコオロギ参加企業
あなたの近くにありますか?
って。。
日本列島どこでもあるし
さっそく
電話してみたよ
ポカーンって感じだったけどね
風評被害が出てきますよ
👇
これほど昆虫食を推している研究機関があるとはね☠️ pic.twitter.com/GqVCJwDmH3
— 武wild🇯🇵 (@tmtm1253_) February 19, 2023
ほんとに
海外は頑張ってる!
ま、自分達の国の企業だもんね
👇
ジョンズホプキンス大学の学部長に問い詰めた 「欧州では、ワクチンを大学で義務化せず、子供達にも推奨しないのに、なぜ米国の大学では3回のワクチンを義務化するのか?若い男性の特定のコホートでは、感染よりもワクチン接種の方が28倍心筋炎になりやすい。選択の自由はないのか?」
Rand Paul議員
— ShortShort News (@ShortShort_News) February 18, 2023
「既感染で得られる免疫は、ワクチンの免疫よりも良質であることが判明している。それなのに、感染済の人に心筋炎になる可能性の高いワクチンの接種を強要するのは学術的にも誤っている。選択の自由が与えられるべきだ」 https://t.co/Og8kjbWj2W pic.twitter.com/Nc3qaWoiPy
Foxがプライムタイムの番組で、ワクチン障害を数多く診療してきている医師による、接種を中止すべきだという見解を報じた。 GoogleやFBなら顔を真っ赤にして検閲する内容w
アメリカの製薬会社が作ったワクチンなのに、アメリカで1番人気のFOXニュースで、ワクチン接種を控えるようにと報道されてます。
— 青空 (@ku51182361) February 20, 2023
日本は?何してるの?😂 https://t.co/emVMjnilnK
イスラエルでも
あやしい方向に
裁判所の要求でイスラエル保健省がファイザーとの契約書を公開したが、責任と補償について記した2ページが真っ黒だったw https://t.co/grjlGi06rL
— 鈴木敏仁 (@bingsuzuki) February 20, 2023
前後しちゃったけど
これね。。
前ならあんまり信じなかったかも
コロナ詐欺で
よ~く
わかりました
ほんとうだったんですね
乳製品と小麦の現実 pic.twitter.com/bKUbSvCBhY
— ぱ ん (覚醒) (@beachboze) February 21, 2023
サルを
病気にして
しかも
生かし続けるのだ