何度も
ファウ血がピンチ!という
ネタはあったけど。。
決定打にはならず
追放されないファウ血
今回彼が起こした
医療詐欺が映画になったそうで
今なら
無料で見れます、(字幕付き)
タマホイさんが予告編に字幕入れられた映画「アンソニー・ファウチ」が10日間限定で無料公開開始↓https://t.co/zT6gfSzeFV https://t.co/bB0kRgmz94
— J Sato (@j_sato) October 18, 2022
👇
物凄くわかり易い!
カット動画もあるので
是非スレッド見て下さい
。。やっぱりエイズもこうだったとは。。、
やっぱり
ワクチン害ネタ解禁は
来月?
先駆けて放送された
ワクチンの副反応がますます増えて、
— You (@You3_JP) October 20, 2022
「死んだ人がいる」など、
苦情相談が医療機関に殺到して混乱しているそうです。 https://t.co/kYqaDmKGag pic.twitter.com/ZRv3xRMggs
テレビ報道された主な副反応🧐
— You (@You3_JP) October 20, 2022
「死亡(接種1週間後、心筋炎等)、心破裂、網膜動脈閉閉塞、肺炎、脳梗塞、脳出血、下肢動脈閉そく症、急性心筋梗塞、全身倦怠感、帯状疱疹、意識消失、流産、乳房の膨張、肩関節障害・・・」
様々な症状が報告されているが、これを見て軽症と思える人は幸せだ。 https://t.co/BIs7ITbP1B pic.twitter.com/h7lX5ly1w6
日本でもどんどん出てきてる
ついにロットナンバー
ナゾ解禁(これ関係者の人のツイだと思われる)
👇
ツイでロット番号公開頂けば こうやって、ロット毎の状況検索も出来ますから ロット差があるのは明白ですが 厚労省が知っているなら その事実だけでも公表すべきですね〜 接種後遺症も、ロット差も、みーんな知ってたら 打ちませんよね、厚労省職員のみなさん。
薬剤師の方ツイ
👇
治験は広義の人体実験。
効く量を調べるために投与量も変える。
健康成人➡︎少数の患者➡︎多数の患者 と投与対象を変えいく。
mRNAワクチンでは、そもそも
非臨床試験の動物実験で成功はしていない
とファイザーの元研究者が告発している。
これはニャンコ先生。
2020年から一貫して疑問を投げかけてた
👇
どこまで書いて良いのかどうかわからないのだけど、ぼやかして。厚労省はロットごとの遺伝子導入効率のデータを知っているそうです。しかし、秘密保持契約(?)で開示できないとのこと。せめてその方法の概要(細胞レベルか動物レベルか)を知りたかったのですが、開示できないとのことでした。
— T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹 (@takavet1) October 19, 2022
ファイザー社のプレゼンは印象深いものとなりました🤣🤣 pic.twitter.com/hw91MOrJ2g
— J Sato (@j_sato) October 19, 2022
何これ!
ワクチン害を公にする事で
生れると思われる
クレームを個人病院に押し付ける?
医師会から
「クレーム費用保険」のご案内来る
👇
医師会からFAXが来たのだが、これから大変なクレームが来るという予告⁉︎自分たちがさんざん指導しておいて、現場の医師に責任なすりつける気マンマンのような。厚労省の上は逃げる準備してるという噂も。 pic.twitter.com/A560W234G2
— Mipo (@DFwlCd1zzamCxNj) October 19, 2022
実際お年寄りも亡くなったけど
やっぱり若い世代が多いんだ。。
👇
日本のコロナ💉後心筋炎死亡率(副反応報告ベース)が💉前の自然状態(過去年の死因別死亡データベース)と比べて、高齢者は2倍に増、49歳以下は4~6倍に増https://t.co/f8LmQMGWxS
— J Sato (@j_sato) October 19, 2022
また、接種後死亡報告数は全要因死亡数期待値の1%のみ
→報告されている、相当絞られた死亡案件 pic.twitter.com/Vw0HZKuM8i
でも1回目接種後に心臓関係の急病で亡くなった若い
— オレにも言わせてもらう! (@etqwetCSlyuUcyi) October 17, 2022
人も結構いたし(厚労は数字をゴマカスから本当の数字
は報告していないと思う)、2回目接種後も同様に死亡
者は相当います。
それなのに老人には一定の効果があったなんて言わ
れても、誰も納得しませんよ。https://t.co/pGPjniLDul
ワクチンによって免疫が抑制されるというのはデマではない。 抗炎症サイトカインIL-10の増加。 https://frontiersin.org/articles/10.3389/fimmu.2021.726960/full… 制御性T細胞の増加、CD8+T細胞の減少。 https://ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8678225/… これらは全て免疫抑制を示す。1/2
こちらは
10月18日厚労省
コロナワクチン討論会👇
名古屋大の小島教授
— 小倉台福田医院_福田世一.MEC食Dr (@fseiichizb4) October 18, 2022
日本のワクチン予防効果は何%と言えますか?
厚労省データ改ざん問題で感染研が重症化予防効果を出さず、9月から厚労省がアドバイザリーボード出さずオミ対応ワクが本当に効果あるのかわからなくなった。
検証できないようにしている。
できることをやらないのは何か闇がある pic.twitter.com/R7bCGYhpti
— You (@You3_JP) October 19, 2022
本当に
この病気は多い。。
👇
ラジオパーソナリティーの比嘉美由紀さん死去 46歳
— macaron (@fraisst) October 20, 2022
比嘉美由紀さん(ひが・みゆき=ラジオパーソナリティー)12日午前1時8分、急性白血病のため中城村のハートライフ病院で死去、46歳。読谷村出身。
FMよみたんの情報番組などを担当し、副局長も務めた。https://t.co/s3GmVODVjw
こちらの5才の少女も白血病になった。https://t.co/QZd8j8qVKK
— You (@You3_JP) October 20, 2022
マイナカード
これが事実!
👇
「マイナンバー制度は、海外ではみんなやってる、やってないのは日本くらいなんじゃない」
— milk♪ (@milmilk6) October 17, 2022
こういった声がSNSに散見されますが…🤔
「日本と同じように "強制でかつ色々な番号を1つの番号に共通させるという国というのはG7の中では?」玉川徹氏
「ないですね、ひとつも…」黒田充氏 pic.twitter.com/TAcsSS3AzF
こんなマイナカード
「顔認証」済み。
知らなかった…
— macaron (@fraisst) October 19, 2022
既に交付時に顔認証されてる…
マイナンバーカード交付時に利用されている
「個人番号カード交付窓口用顔認証システム」
地方公共団体でパソコン、Webカメラ、スキャナを用意し、「個人番号カード交付窓口用顔認証システム」用アプリのインストールを行いますhttps://t.co/0SO4Th0caX pic.twitter.com/WNUFje6iGS
マイナ作った人は
動く度にもう情報を集めれてるだろね・・。
カメラって凄いよ
昔の自分まで見つけて
同一人物です。。
って教えるものね。。
昨日は地元の天気予報。
AIの作った女性の声だった。
デジタルが裏目に出る事もあるだろう・・
なのに。
こういう動き。
なんだろうね。。。。
👇
大雨や高潮の特別警報緊急速報メール、今年いっぱいで終了へ…自治体で伝達可能と判断
— macaron (@fraisst) October 18, 2022
気象庁は18日、大雨や高潮などの特別警報について、緊急速報メールでの配信を12月末で終了すると発表した
緊急地震速報や津波・大津波警報の配信に限って継続する。https://t.co/aMF7MrRa9D