いよいよ年末モード突入だね
昨日運送関係の動画で
「年末年始、東京に行く人が多い」って話してた
こういう業種だから分かる情報あるんだろね。
流石に
今年わくわくを信じて!
王様は裸だと分かっていても!
ついていった人達も
目が覚めた様子
だよね~
高島屋さんにも
マスク苦情殺到したんじゃない~?
あたり前!!
イギリスはデビルいるから
かなり煽ってるけど
日本の場合はこうだから
👇
何を騒いでる
これ。。だけど
👇
事実は↑なんだけど
インフルの時こうだった
1週間で200万人
しかし!。。
2019年以前の医学は通用しないので
オミ株でひとり亡くなった!
大変だ~!って大さわぎしてからの
また、自由を奪いにくる可能性は大いにある!
彼らの定義は
こう言いつつも
👇
「関係無くても!凝ろな死!」
マスコミに登場する
凝ろな死はこの定義を忘れないで!
👇
あ。大事な事があった!
条約に向けた条約交渉会議
WHOは世界各国の代表を集めた特別総会を開催。
ロックダウンやワクチン強制などのコロナ対策を、
各国政府の裁量にゆだねず
WHOが各国にやらせることができる
「パンデミック条約」
を締結する政府間交渉会議を作ることを全会一致で決めた。
実は。
日本は。。
日本はロックダウンやワクチン強制をやんわり拒否してきた。 WHOとしてはもっと強力に国権を剥奪する仕組みを作るため、「コロナや今後のパンデミック対策を効率的に行うために、世界各国がWHOの要請に従うよう拘束される新条約を作るべき」と求めていた。
厚労省サイト
👇
第2回WHO特別総会結果(概要)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
今後注目必須
ちょっと難しいのだけど。。
わくわくしなくても
凝ろなに罹りにくかった事の検証
👇
COVID-19疾患および未暴露個体を有するヒトにおけるSARS-CoV-2コロナウイルスに対するT細胞応答の標的 - PubMed (nih.gov)
新型コロナ感染後回復した患者20人に、新型コロナ特異的T細胞が同定された。CD4+T細胞の反応は、スパイク以外に、M、Nタンパク等も標的にしていた。新型コロナ特異的CD4+T細胞が、非感染者の40%~60%に認められ、従来型風邪コロナとのT細胞交差反応的認識が示唆される。https://t.co/uOrqRma3AJ pic.twitter.com/k4yy1uMV7o
— WB (@wb29304326) December 1, 2021
だから、日本人はず〜と陽性者も死者も少ない!
自然のワクチン接種済!(BCG説)
8月下旬の京大論文と合わせ「日本人の多くにT細胞の既免疫があった」は確定 https://twitter.com/j_sato/status/1430140545490317326…
正しい科学的アドバイス↓
T細胞の既免疫があるので多くの日本人にはわくわく接種不要
心配な人はT細胞検査やツ反を
わくわく接種で免疫を上書きしてしまう可能性があるので
安易に打つのは控えましょう
大さわぎ(マスコミのみ)
してるイギリスのリアル情報が
在イギリス日本人さん
ツイ
👇
オミクロン前も、「1/3は無症状」ってイギリス政府系のCMでやってます(^ ^) (だから気をつけろって意味なのでしょうけど、逆にほとんどが無症状か軽症って言っている様なものですね笑)
ゴールポストには永遠に届かない。
ワクチン接種をすれば自由になれますよーが、
「マスク、ソーシャルディスタンス、ブースター接種は不可欠ですが、十分ではないかもしれません。」 に変わっている。
政府や利益を得るエリート達は、よほど国民をアホだと思っているのでしょうね。
今後のイギリスを
こう予想しておられる。。
👇
最悪のシナリオ(高い免疫回避が起こることと、ブースターの低い有効性)の下で規制追加が行われない場合、492,000の入院と74,800の死亡が発生する可能性があります。」
とか言い始めてる
また規制強める気満々ですね。
プランCでワクパス使用or通常の生活が送れなくなるのはそう遠くなさそう。。
アメリカCDCは
こんな流れなんだよね・・
👇CDC:完全ワクチン接種で見つかったオミクロン症例の80%、それらの3分の1は追加免疫を受けていた
症状はワクチン未接種とワクチン接種の両方で軽度です
-ロイター
👇
CDC: 80% of Omicron cases found in the fully vaccinated, a third of them had received a booster dose
— Breaking911 (@Breaking911) December 13, 2021
Symptoms are mild in both the unvaccinated and vaccinated - Reuters
日本でも。。
この人知ってるでしょ?
今年始めに煽ってた人。。
こんなツイート始めてる
👇
新型コロナの流行開始から2年・・・そろそろ不必要な感染対策については止める時期に来ているのではないでしょうか。
— 忽那賢志 (@kutsunasatoshi) December 11, 2021
ビュッフェの手袋、レジの店員さんの手袋、エレベーターの抗菌シート・・・全部止めましょうッ!
そしてハンドドライヤーは普通に使いましょうッ!https://t.co/3ycNoIhIxK
わくわく後の死亡を
オープンに語り始める
女性誌
終息宣言
2009年・・・
新型インフルの時の記事
これ。
👇
今回はまだ打て打て勢力と
止めましょう勢力は半々?
今後まだまだわからない。。
こんな医者もいるからね
👇
3回目接種開始、「時給2万円」高額バイトにまたぞろ群がる医師(JBpress)
3回目接種開始、「時給2万円」高額バイトにまたぞろ群がる医師(JBpress) - Yahoo!ニュース
前記事で
わくわくからの後遺症に繋がる解説を載せたけど。
ガンとの報告が日本から。。
ベルギーでの報告
👇
ベルギーでの新しい症例
— You (@You3_JP) December 15, 2021
ファイザーのブースタを接種して14日後、癌(非ホジキンリンパ腫)が急速に進行した(自然経過では極めて予想外)https://t.co/w0INGAXnwA
結論
「この観察は、ファイザーワクチン接種がAITL(血管免疫芽球性T細胞リンパ腫)の急速な進行を誘発する可能性を示唆する」
↓↓ https://t.co/mNYdXkRU8W pic.twitter.com/CR25Drn0dR
。。。。
わくわくして元気になった!って
人の話は全く聞かないなぁ~(^^ゞ
高校生の全国大会。
わくわくしないと参加できないから
打って、熱が出て寝てる娘さんの話は
ご両親がら聞いたし。
(体育会系はこうだった様子)
なんともなかった!って人もいるよね。
ネットで、プラセボは存在しない!
とか言う人がいるけど
「治験」だから。。
すがそーりが国民の皆様に治験を。
って言ってたじゃん!
「治験とは」
👇
治験で使うプラセボとは?|臨床試験支援センター|九州医療センター (kyumed.jp)
抜粋
👇
全く効果のない薬(プラセボ)と比較することは、治験薬の有効性を科学的に明らかにするために必要なことです。何を飲んでいるかわかっていると、心理的なものが影響し、正確なデータを取ることが難しくなります。そのため、プラセボを用いた治験に参加している時は薬の成分を含んだ治験薬と、成分を含んでないプラセボは、外見上全く見分けがつかないようになっています。また、誰が薬の成分を含んだ治験薬を服用しているか、誰がプラセボを服用しているか、治験に参加していただいている患者様も、担当している医師も、薬剤師、看護師もわからないようになっています。
謎の超過死が
出てる日本で(世界もだよ)
恐ろしい事が起きてるのは間違いない!
なのに!
11歳以下へのワクチン接種…専門家訴え「かかりつけ医等での接種が望ましい」子供をケアできる体制作りも(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
この発言は大問題じゃない?
愛知県小児科医会の津村会長:
「当然、5歳・6歳・7歳…
いざとなったら嫌がる子
もいますので
その時に説得するスペースと時間を確保する必要がある」
接種を嫌がる子どもをケア
をするための場所・時間の確保や、対応する看護師の数を増やすなどの体制作りが必要と訴えました。
これ本当の話。
血小板減少症。
わくわく後遺症で注目されてる。
職場の娘さん(13才)も
突然の高熱からこの病気に。
これまでメジャーでは無かった
子供の病気が
海外や日本のスポーツ選手で
心臓、血栓に関わる
「血」の病気が増えた様に
今後増えてもいいのかな?
👇
報道されないワクチンの恐い副反応 | 一般社団法人 全国在宅リハビリ支援推進機構 (zaitaku-riha.com)
職場の人の家族5人は(娘さん3人)
親戚も総出で
見守っておられる。
3人姉妹の末っ子ちゃんは
まだ小さくて
両親が病院で付きっきりの時もあるから
おじいちゃんの家に
泊まりに行ったりね。。
厚労省もこう言ってるから
後悔先に立たず!!!
です!!
これだけ👆情報出てるのに
知らなかったでは済まないと思う。。