ふらんすわくパス | BLOG FIRE BEAT

BLOG FIRE BEAT

おもろくなくてもおもろくしたいと思いながら北山君を追いかける人が書いてるBLOGです

 

 

 

ありえへん世界爆  笑クラッカー

北山くん

関ジャニのみなさんと

こんなに絡んだのは初めてだよね

 

。。ほんとやっと絡めるってねあせる

 

Tverで見逃し配信やってますおねがい音符

 

ただリコ見逃し配信

160万回突破歴代2位だそうだけどクラッカー

 

「過激なぬれば」の興味からか?

みたいな記事も見かけたよもやもや

 

2話以降の展開を

ボーダーラインは飛び越えないで

見ようと思う。。えーひらめき電球

(ぬればばっかりくろーずあっぷされてて今のところ不満だよ)

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ

マクロンが出してきた。

 

👇

 「仏、医療従事者に接種義務  義務は、病院や介護施設職員 9/15-未接種者には罰則 7/21-映画館や美術館、テーマパークへの入場に接種か陰性結果証明を義務。 8月以降はカフェやレストラン、商業施設、長距離列車やバスにも提示義務 PCR検査は秋以降、原則有料 https://t.co/KGDNpMB9Bl」 / Twitter

 

 

仏、医療従事者にワクン義務 飲食店利用にも陰性証明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

 

マクロン氏は「デルタ株の出現で、感染が世界中で拡大している。ひらめき電球日本は五輪を無観客で行おうとしているひらめき電球」とも指摘。リスクの高い国からの入国者に隔離義務などの措置を再び課す考えも示した。また、年初に接種を済ませた市民を念頭に、9月以降、3回目の接種予約を受け付けることも明らかにした。(パリ=疋田多揚)

 

 

あら~?

東京オリンピックの話までしてるひらめき電球

 

そういえ政府は最初

お客さん入れてやるって言ってたビックリマーク

フランスロス茶の婚姻関係ある

麻生さんいるもんねえー

圧力か?メラメラ

 

 

抜粋

👇

接種が義務づけられるのは、病院や介護施設の職員など、重症化リスクの高い人々と接する労働者。9月15日以降、未接種者には罰則を科すという。

 

 

これが今の世界です。

過去に戻ったようだね。。

でも事実ビックリマーク

 

 

パリでは早速デモが起きてるひらめき電球

👇

 

7月14日にフランスにてマクロン大統領の非人道的ワクチン計画に反対し、大規模抗議デモを行うと発表した。 こちらは、昨日マクロン大統領が国営TVでの発表後の様子。↓

 

Videokings 📹さんはTwitterを使っています 「The Yellow Vests movement (#GiletsJaunes) in France announced they’ll take the streets on July 14th in protest to President Macron’s plan for mandatory #COVID19 vaccinations of all French citizens. #PassSanitaire This happened yesterday after Macron spoke on national TV. 👇🏻 https://t.co/l9pIbj6zgD」 / Twitter

 

 

日本でも今日もTVで

「陰性証明かわくわくか」

そうしなければいけない状況ですね。。

とか言ってたけど(どこに必要が?)

 

感染しないわけでもないしひらめき電球

感染させない訳でもないひらめき電球(拾い画)

 

 

 

あら~?

 

有働さんったら

知らないでお仕事してるのねえー

 

ツイよりひらめき電球

 

ニュースZEROで有働さんが「感染しない証」としてワクチンパスポートを発行して欲しいとさ。??

👇

 

変異株へのワクチンの有効性は変異の度に逓減し、かつ、変異は生物の進化の元になっている自然現象なので止めようがありません。よって、ワクチンパスポートは無意味です。

 

 

 

ほんまに。

もうTV見ない事だよビックリマーク

 

あ~なんか頭がおかしくなってきた(;'∀')

 

「ウイルスは強毒から弱毒に。だって自分も死ぬからね。感染力は強くなるけど宿主を殺さないように弱毒になる。これは666のペテン医学でも変えれない自然の摂理}

 

 

ワクチンを打つ意味は 『罹った時に重症化しない』 とされているという事を 分かってない方が余りに多くて メディアの偏向報道が影響ですかね。

 

 

 

 

まぁ飲食もこうなるよねビックリマーク

 

ツイッター速報〜BreakingNewsさんはTwitterを使っています 「【東京】 「要請に従うのは、ばかばかしくなった」 4度目緊急事態、酒類提供の停止や時短営業の要請に応じない店が目立ち始めた https://t.co/kovLp6zDpR」 / Twitter

 

 

なんで感染元が飲食でお酒なのん?

 

段ボールの上のウイルスも調べないとだよねえーひらめき電球

 

 

日本の経済活動の80%は中小企業が回していて

 

、その中で飲食と関連業界の割合はそれなりにあり、そこが回らなければ日本経済は復活しないんだが、 内閣官房、政府自体が潰しにかかるってもう... 流石日本の中小企業半分淘汰しろ、言うアトキンソン内閣ですね。

 

 

 「“西村発言”に怒り心頭の飲食店が決起… ネットで『自公以外に投票』ポスターが拡散される https://t.co/BdkhUb0uKI」 / Twitter

 

 

 

日本は幸運にも

わくわく始まりが遅かったから

 

他国のデーターという

素晴らしいモノがある

 

 

 

 「イスラエル 年齢別接種率と年齢別感染率が(ほぼ)まったく同じ。つまり打っていても打っていなくても同じ。 ワクチンの感染予防効果はゼロ。 また、他のデータによると、重症化も防いでいない可能性が高くなってきたようです。」 / Twitter

 

ワクチンの感染予防効果はゼロ。 また、他のデータによると、重症化も防いでいない可能性が高くなってきたようです。

 

 

 

 

ドイツでも凝ろな詐欺

👇

「ドイツ🇩🇪 2020年コロナ死亡数 8万人→3万人にしれっと修正 日本とおんなじ 外国人と他死因を含んで脅しをかけていた」 / Twitter

 

 

 

詐欺だけじゃない!

 

検査利権ひらめき電球

👇

アーロン大塚さんはTwitterを使っています 「パンデミック商売が終わらないという根拠。ある倉庫。検査テスト器が倉庫に次々と貯蔵し始めている。物流センターを見れば分かる。」 / Twitter

 

 

「コモンパス」

この言葉を当たり前の様に

聞いてしまうことになるのか?

👇

JAL、国際線で顔認証を使った搭乗手続き開始:Face Express - ITmedia ビジネスオンライン

 

 

、顔認証技術を活用した搭乗手続き「Face Express」の運用を開始すると発表した。2021年4月から両空港の運営会社が行う実証実験に参加してきたが、7月19日から本運用へと移行する。

 

 

アメリカバイデンは極左だけど

おかしくなってきたUFOUFOUFOUFO

のんびり野球できるのも

今年だけかも?

 

監視密告社会になるか?

 

 

👇 「🇺🇸政府の監視社会化 FBIが🇺🇸国民に、家族や友達の様子がおかしければ通報する事を推奨🚨 2021.7.12 FBIはアメリカ人に、家族に「過激派」の兆候が無いか監視して密告する様に指示し「家族や仲間」に「暴力的過激主義」の疑いがあればFBIに引き渡す様に推奨を始めた ちうごくやん!」 / Twitter

 

 

日本では。。

まだわくわくしたい人が多いから

こんな発言も。。

 

隠れた専門家さんの

激おこツイート

 

ほ~ぅキョロキョロむかっ

 

『馬鹿か?』と思うのは、 体の細胞の中に(胃とか)消化器官通さずにタンパク質なんぞ摂取したら、それに対するアレルギーが生まれるのは当たり前のことだろう?でもワンを打つ奴 スパイクタンパクとかそういう問題でなく普通に危険だろう 看護師ってそういう知識ないんか?嫌じゃないの?

 

筋肉注射は血栓起こるひらめき電球

👇

 

 

 

そして

 

ムーンショット計画かちらちらと

巷に登場してるよ。。

 

 

Y「ムーンショット計画研究開発事業の一環として こころの未来研究センターが開発している『人に察知されないほど極小な“粉末センサー』によって心理状態を計測 そこから社会趨勢を予測し、共同体や社会をあるべき理想状態へと導く提言を というプロジェクトもあるようです https://t.co/9H3qAxBmxo」 / Twitter

 

 

 「未来はこれだわ。テレパシーみたいなのも現実になる。脳内マイクロチップで情報のアップデートもやるだろうね。そういう研究やっているからな。それがアバター化。政府の政策にもアバター化って書いてんだわ。 https://t.co/Cxng380x9B」 / Twitter

 

 

どうしても

この脳内って言葉が出たりする

 

グラフェンンねひらめき電球

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

こんな製品が

既に登場してる。。。。びっくりびっくりびっくりびっくり

👇

 

酸化グラフェン。 2020年10月からのコマーシャル グラフェンは電球を照らします。

NQTABLE * * *さんはTwitterを使っています 「Graphene Oxide. Commercial from Oct 2020 Graphene lights up a lightbulb. https://t.co/5BHycrwkIh」 / Twitter

 

わくわくと

グラフェン。。

あったよねびっくりひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

👇

コロワクとグラフェンnote

 

 

こんな時もすぐに来るかも・・もやもや

👇

 

f👀kminatiさんはTwitterを使っています 「🤖👇 https://t.co/aInLjSCsjS」 / Twitter

 

 

 

政府はわくわくパスについて

慎重に差別の無いように

 

とか言ってるけれど。

アメリカ共和党のようには

なれないビックリマーク

 

 

そんな時に

知識人はどう出るのか?メラメラ

私たち一般人もどう出るのかメラメラ

(今も一般人さん、TVの裏でかなり活躍してる、身近なとこから攻めてるね☆)

 

 

今後のイギリス、フランスも

大いに気になる。。。。。