汚れた鍋が(^^ゞおばあちゃんの話 | BLOG FIRE BEAT

BLOG FIRE BEAT

おもろくなくてもおもろくしたいと思いながら北山君を追いかける人が書いてるBLOGです

 

北山くんが

グループラインの流れを書いたのは

 

このメンツ調べてみニヤリひらめき電球

ってサインなのか知らんけど~ww

 

自分では話さないけど

たまにここを覗いてみてごらん照れドキドキって事で

 

見せて貰ったら(友達ありがとうラブラブ

 

汚い鍋~ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

相変わらず直球の北山くん爆  笑恋の矢

人に言うからは

綺麗なんでしょね?えーラブラブラブラブラブラブ

(だからたまには画像なり動画なり見せてしっぽフリフリ恋の矢。たまちゃんは流石何年も毎日投稿してるだけはあるひらめき電球。次に期待させたり、とてもおいしい動画を載せたり合格今のところメンバーの中では1番だと思いますクラッカー

 

 

朝日の記事は。(週間アサヒ)

やっぱりSMAPさんのネタになるんだよね(Nパイセン)

確かにNさん絡みで仕事を貰ったメンバーもいるけど。

こういうのをアチラ側は見てると思うんだ・・。

だから

キスマイ排除的な空気も流れるのではないかと・・。

 

 

そうそう。

NHKが大々的にニュースで

事務所がC国からの医療品を

寄付したと伝えてたキョロキョロ・・。

(相葉くん登場(^^ゞ)

 

C国はこのマスク外交で

マイナスを取り戻す(あれこれ隠す)作戦らしい。

空気読めんなぁ~事務所はチーンパンチ!パンチ!パンチ!パンチ!

 

トランプさんが

脱C国!で

叩いてくれてる最中に日本では

LOVE!C国発揮なうドクロ

日経新聞

 

国内のサーバー需要を取り込もうと、IT(情報技術)企業が動き出している。サーバー世界3位の中国企業は日本に本格参入し、データセンター向け販売に乗り出す。

 

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58778930U0A500C2TJC000?n_cid=SNSTW005&s=5

 

学校の授業で使われる

ZoomはC国。

 

・・情報が売られてるガーン

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1257150454758125570

 

学校も塾も使ってる。

国丸ごとC国に侵食されてる感チーンチーンチーンチーン

 

アメリカがどこまでP4研究所の情報を出すのか?

 

亡命した?

 

いやしてない!

って噂の石研究員。

 

Twitterでは

「この人が話してるから亡命してる!」

 

「この人の情報が信じられるから、してないよ!」

 

って2に分かれててえー

どっちが正解になるかしらん?って

高みの見物てへぺろひらめき電球

 

私がここに載せるツイッター。

本当のネタがあるものを

載せてるだけで

元ネタさんの信者ではないよ照れひらめき電球

 

で。

おばあちゃんの話ね照れ

 

 

コロナを考えていた時に

ふっと結核を思い出したひらめき電球

 

結核は「菌」でコロナは「ウイルス」だから

比較はムリがあるけど。

同じ感染症だ。

 

結核も薬や手術での治療が出来るまで

世界を怖がらせた病気。

 

95歳と90歳の

ボケてないおばあちゃんがいるので

当時(昭和初期15年頃)の様子を聞いてみたひらめき電球

 

・・・・

 

そりゃたくさんの人が亡くなったよ~。隣の町で結核が出たらしいって聞いたら息を止めてその町を通り抜けたりしてね。(無駄だとおもうが笑い泣き)。今と違って情報は近所からのウワサ話だけから日本全国では凄い数の人が亡くなったと思うよ~。

 

95歳のおばあちゃんは凄い体験をしてたびっくりひらめき電球

 

女学校の1年の時。

国語の先生が生徒の間を歩く時

「コホン、コホン」って咳をしてた。

 

しばらくしたら

「国語の先生が結核だったって!!」という衝撃の展開に。

クラスの全員ツベルクリン注射をしたら

真っ赤に腫れる陽性の生徒がたくさん出て。

1,2,3のレベルで判断され、1の人はすぐに入院。(その後何年かしてこの中の友達は何人か亡くなったとか)

 

おばあちゃんは陰性だったそうだけど。

親戚にも若くて亡くなる人がいたそうな。

今なら大騒ぎだよねガーン

 

色々聞いてたら

「まぁ、日本は大東亜戦争で負けても復興したから何とかなる」

 

 

流石!強いね!

メンタル強い!クラッカー

 

しかしながら

ヘタレになった今の時代。

 

コロナの緊張と背中合わせの生活になりそう。

 

 

岩田さんの話

でも新型コロナウイルス感染症の発症初期の症状は、ほとんど風邪みたいなものです。

じつは、これは非常にヤバいことなんです。この問題が出てきた当初に、日本へチャーター便で最初に帰ってきた人の中に、症状の出た人が3人ほどいました。彼らが入院したときにも「これは風邪みたいなものなので、みんな自然に治りますよ」との学会発表があったりと、専門家の間でも割と軽く捉えていたところがありました。でも、それこそが危ないところなんです。というのも、8割の人はたしかに勝手に治っちゃうんですけど、これは逆に言えば残り2割の人は勝手には治らないってことですよね。 
 
必然的にすごい数の方が重症化して、結果、何千人という方が亡くなってしまう。 罹り始めは症状が軽いので、みんな自分が罹患していることに気づかない。「ちょっと調子が悪いかな」くらいだから、仕事はするし、遊びにも行くし、公共交通機関だって使ってしまいます。 SARSやインフルエンザなら、すごくきつい症状が初めにボーンと出るので、多くの人は仕事を休むし、家で寝てるし、あるいは病院に行くわけです。少なくとも自分が病気である自覚はあるし、他人にうつすリスクがある自覚だってあるでしょう。 だけど今回の新型コロナウイルスは時限爆弾みたいなもので、ずっと普通に過ごして多くの人にうつす機会を宿主に与えておいてから、2割の人はドンと悪くなる。だからこそ拡がりを止めるのが極めて困難な、ものすごくタチが悪いウイルスなんです。 
・・・
ウイルスは最大10日生きてたっけ?
(情報が多くて忘れたあせる
ウイルスが多そうな地域が
もっと減らないといけないね~。
D・P号では
床とか枕、リモコンに
多くウイルスが付いてたみたい。
意外な落とし穴はやっぱりトイレで。
共同で使うトイレは要注意らしい。
(換気必要)
 
5月は経済も悪くなりそうで。
おばあちゃんのメンタル欲しいかもひらめき電球
 
コーワさんCMは日曜日あさ7時
CBCテレビ
健康カプセル元気の時間
👆ここで始まってます
気分を変えて照れ恋の矢
最近WOWOWで
あらいぐまラスカルを放送してる
アニメはいいね~猫合格