運が。。 | BLOG FIRE BEAT

BLOG FIRE BEAT

おもろくなくてもおもろくしたいと思いながら北山君を追いかける人が書いてるBLOGです

 

 

なんとも

コロナで大変な時に

この話題。。。

 

10マンエンヤラセ記事がゲッソリ

 

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20200212-00607999-shincho-ent&s=create_time&o=desc&t=t&p=2

 

10万円さん公式

お知らせと謝罪

 

https://www.tv-asahi.co.jp/10manyen/info/0001/

 

 

 

 

ランドネタねにんじん

こんな事やってたとは

まぁ、想像しなかったかな。

 

かと言って

凄くショックだ・・という事も無いかな~汗

少々裏切られた感はある。

 

やらせという言い方は

すごく悪い事に聞こえるけど

言い方を変えると

過剰な演出~?って理解してる汗

(キスブサで、何でいつも1位なの?とか路上で偶然こういう話する人が捕まえられるの?って疑問で生きてきたから笑い泣き。)

 

 

最近

ヤラセの記事って多くなってる。

 

人気番組では

イッテQの

祭りやらせ

記事

https://funkymonks.jp/tvとか/itteqmaturikikakufukkatu

 

 

家ついて行っていいですか

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200115-00016976-jprimes-ent

 

お笑いや

バラエティーには

歌番組と同じで

台本ってある

 

仕込みもなければ

収録が終わらないし(^^ゞ

(紅白間に合わない問題が発生する。。)

 

誰も当たらないと

番組的に面白くないから

誰か確率に強い数学者いて

これだけ買うと

少しは当たりが出るという体で

番組制作してると思ってたあせる

 

ヤラセ発覚で終了した番組も

最近あるけど

https://bunshun.jp/articles/-/16438

 

ここに書いてある

 

 

「不適切な手法」と「ヤラセ」の境界線

 

これって

境界線の意味、が分からないけど。

 

10万円は

「クジ」だったことは

問題か~汗

 

上の10万ヤフー記事への

書き込みコメントに

こういう書き込みが・・。

 

このヤラセ問題は、しっかりと調べないといけない。
この番組は宝くじの売上増に貢献しているだろう。

宝くじの売上は近年低迷していて、その挽回のためにこの番組が企画されているとか、宝くじ関係からスポンサー料を得ていた場合、単なるヤラセでは済まない。

 

 

確かに・・

と思う部分もあり・・。

 

くじ企画は無くなるかも

 

知らんけど~あせる

 

この事に関しては

キスマイ、サンドさん叩きが狙いでは無くて。

 

最近の芸能界で流行りの

情報売って

叩きネタなんだろうと・・。

 

電通が

いよいよ本物の赤字を出して

http://mona-news.com/archives/82187867.html

 

若い世代はみんなスマホをいじっているので
広告費はyoutubeなどにシフト、電通は手を出せない

 

そのうち

ネットに電通乗り込んできたりしてね笑い泣き

 

TV番組のやらせを

次々にチクリあうのも

 

厳しいTV業界で

生き残る戦争が起きてるのかも。

 

ジャニーズがTV局に

重宝される時代もいつまで

続くのかな・・。

 

ジャニーズだけの

Mステみたいな番組。

そろそろ有料でいいから

考えて~社長さん☆

本業が一番だよ☆

 

今朝、

フランスのTVニュースが

流れていて。

 

コロナの事を

詳しくやっていた。

潜入取材していたC国人が

行方不明になっていると。

(捕まったのではないか?という)

フランスは正義があるね☆

 

ホントに日本は

マスコミ、議員、官僚

C国の手先だよねチーン

 

 

こんな論文次々に出されてるってさ。

(論文なので、確定してる話ではないけど、話してるおんなの人はC国に詳しい元新聞記者)

Twitter動画

https://twitter.com/takarin___7/status/1227640000075812864

 

冷静に

怖がるが正解か・・・・・・

 

でも

机で5日も生きてるってゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

ヤラセと言えば・・

私がショックだったのは

インタビューに

モデルを使いまわしてるという

現実を昔知った時・・。

 

ほんと

 

真実って

 

どこ行った・・・

 

 

違う番組で

同じひと(モデル)