ご飯離れ、進んでいると思う? ブログネタ:ご飯離れ、進んでいると思う? 参加中




最近、ご飯、つまり「お米おにぎりを食べる量が少ない僕がいうのも変なんだけど、


「ご飯離れ」というのが進んでると思いますねぇ。あせる


今と僕が子供の時代を比べると、その差は歴然だろうなぁ。。。ドクロ汗




これはひとつに、コンビニやファストフードが増えたせいだと思います。


食べるものが増えた!クラッカー


それがこういう結果を生み出してるんじゃないかな?むっ





世界中からも色んな食材や料理などがどんどん入って来てる。


例えば、ハンバーガーとお米は一緒には食べないよねぇ。


パスタとお米も食べないよねぇ。。。人によったら食べるかもしれないけど。。。叫び




お米は主食。


ハンバーガーも主食。


もちろん、パスタも主食。


要するに主食が増えて来たということでしょう。にひひ




食べ物の選択肢も広がってるからねぇ。


でも、決して「お米」が嫌いということには繋がるわけじゃない。


ただ、食べる回数が減ってるだけになったんでしょうね。





僕の子供時代は、ご飯があって、玉子焼きがあって、ウインナーがあって、味噌汁があって。


このパターンがひとつのベースだった。ニコニコチョキ


ご飯と味噌汁の間に、合うものをおかずとして入れていたわけ。


それが魚であったり、ハンバーグであったり、肉であったり。


今は、お米がなくてもおかずが主食となりやすいよね・・・。ガーン


その辺の違いでしょうねぇ。。。


お米離れしてるのは仕方ない話じゃないかなぁ。。。





ちなみに僕は「お米」を週4回暮らしか食べません~お昼と夜を合わせてね。。。汗


かなり減ってます。。。


原因のひとつには、夜のお酒を美味しく飲むために、お腹をいっぱいにしないこと。


ご飯を食べると、かなりきますからね。。。その辺が大きな理由かな?べーっだ!






みなさんは、ご飯離れしてきてますかはてなマーク







ペタしてね