ホワイトデーに渡したもの | マイホーム購入記 ~人生は一度きりだから~
今年もホワイトデーがやって来ました照れ


バレンタインデーは嫁様には手作りチョコ。娘ちゃんには手作りマカロンを貰ったんですよ〜


お返しを考えないとね口笛


40代夫、30代妻、高3の娘、中3の息子、小学5 の息子。にゃんこ2匹。

私の趣味はガジェット、車いじり、ドラマ、漫画、映画、ゲーム、スノボ

妻は韓国ドラマ、ドラマ、少女漫画、KPOP、甘い物(チョコ系)

小5の息子は魚大好き、釣り、switch、ポケモン
中学生息子はバスケ、焼肉、ゲーム、アニメ、映画、YouTube

娘はお菓子作り、映画、アニメ、漫画、音楽、ガチャガチャ集め



ホワイトデーは事前に注文しときましたウインク

今年はと言うとAmazonのお取寄、京都のスイーツ店、伊藤久右衛門のティラミスですクラッカー



チョコとかクッキーとか色々考えてましたがやっぱこれかな~


左から抹茶、玄米茶、ほうじ茶
のティラミスが2個づつ入って

計6個です。



玄米茶やほうじ茶のティラミスって珍しくないですか?



我が家は洋も和も好きなんですよおねがいだからこの組み合わせって超最高ラブラブ


 こちら↓

 


一口貰いましたが、やっぱり美味しい飛び出すハート


お茶の風味がしっかりしているけどそれでいて前に出過ぎず口の中に甘みと苦みが広がる感じですね口笛


和と洋の融合です。


うんうん、そんな気がするよだれ



嫁様と娘ちゃんが美味しいって喜んで食べてるのを見るのが一番幸せですねニヤニヤ



ビンも可愛い形してるからちょっと捨て辛いんですよね真顔



伊藤久右衛門さんは美味しいです。かなりスイーツに力入ってますねびっくり




下のチョコ系も超美味しいよ〜


 


 


 



https://www.itohkyuemon.co.jp/ 



来年は何にしようかな?