久々に3人で会えるので

前々から行きたいねと、言っていた三島に鰻を食べに行くことに


毎日、毎日暑いし🥵

精をつけなきゃ!

三島で有名な桜家さんへ

すぬさんが予約してくれた


10時45分新横浜発の新幹線こだまで一路三島へ。停車駅3駅、30分の旅。


乗る前に車内で飲もうと買ったスタバのコーヒーも新幹線を待っている間に飲みきってしまって、刺し子を開く前に三島に到着🚄


まずは鰻


☝️桜家さん

安政2年、1852年創業とのこと。


となりの広場で15分くらい待たされました。

待合広場の隣に源兵衛川が流れてて、水が半端なくきれい😍


やっと店内へ

2階に案内された

大きなうなぎがどーんと一匹分😳

ふわんふわんでおいしい😊

いつ以来の鰻だったかな?

思い出せないくらい久しぶり。

大満足😋

しあわせ😀


食事終わって柿田川公園へ。

バスの時間が合わずで、タクシー使っちゃいました

歩いても行けるみたいだけど、この暑さ、おばさん3人には辛い😓


柿田川は国指定天然記念物で、富士山周辺降った雨が地下に染み込んで、濾過されて30年近くかけて柿田川に湧き出てくるそう


☝️昔紡績工場の井戸として使っていたもので、湧水がコンコンと湧いて出ていて、

青が美しい🤩


柿田川の最上流でとにかく至る所から湧水が湧き出ていた

自然は素晴らしい、を実感

湧水が飲めたのだけど、美味しかった、園内にある休憩所に湧水で入れたコーヒーがあったのでホットでいただきました。もちろん美味しかった


柿田川公園は戦国時代北条氏の泉頭城があった所だったそう

北条氏が武田氏との戦いに備えて整備したのだけど、北条氏が滅びて廃城になったそう。

全国統一した徳川家康がこの場所が気に入って、隠居城にしようとしたらしいけと、結局は駿府に城を作ったそう。

家康がこの場所を気に入ったの、分かる気がする。

海近いし、富士山見えるし、水美味しいし、通行の便もいいし、気候はおだやかだし。

泉頭城、知らなかったので、面白かった😌


帰りはバス🚌

バス停の場所がわからず、公園出たところをウロウロ。

結構人が並んでたけど

無事座れてホッ😌


本当はこのあとかき氷を食べたかったのだけど、バスが混んでいて途中で降りれなかったから、三島駅まで戻ってきてしまったので、

このまま新幹線で帰宅。

帰りはひかり号だったので

三島の次は新横浜。

行き以上に早かった。


暑かったけど

鰻と湧水と楽しいおしゃべりで

十二分にリフレッシュ🤗