2023.1/20(金)~21(土)

 

 

2023年 お初旅は昨年同様今年もまた

京都で1泊してきました~(*^▽^*)o~♪

 

今回はお初のハイアットリージェンシー京都に

宿泊してきました。 

ランチをしてからまずは京都の今年初参拝は

これまたお初の新熊野神社に行ってきました♪

 

 新熊野神社(いまくまのじんじゃ)

 

新熊野神社は、京都市東山区今熊野椥ノ森町に

ある神社で鳥居前にはバス停がありました。

 

駐車場は新熊野神社を少し過ぎた左手に

コインパーキングがありました。

30分200円、30分あればゆっくりと

参拝できました(*´∀`*)ウフフ

 

 

手水はコロナの為に休止になっており、

 拝殿前の社務所で御朱印をいただきました~♪

 

 

熊野信仰の盛んな平安時代末期、永暦元年

(1160年)、後白河法皇によって創建された神社

新熊野神社のご本殿は、和歌山県にある

熊野本宮証誠殿と同じ「熊野造り」で

京都市の重要文化財に指定されています。

とてもいい気を感じる拝殿でした☆彡

 

 

拝殿で手を合わせるときに「鈴」を鳴らすと、

とてもいい音色で、シャンシャンシャン♪

 

心身ともに清められる感じがしました。

 

 

新熊野神社のご本殿の屋根の上には

「熊野の神の化身」である、

八咫烏(やたがらす)がいましたよ~(*´∀`*)ウフフ

 

 

先に拝殿で参拝したら、こちらの大楠を

見たかったんですよね~

鳥居くぐるとすぐ左手にあります。

 

境内にある大樟は、樹齢900年と老木でありながら今もなお

成長し続けていることから、健康長寿や病魔退散のご利益が

あるとされています。

 

また、この木を植えた後白河上皇はお腹の病を

患っていたが、その病がよくなったこともあり、

特にお腹の病にご利益があるとされています。

 

 

手前右の「さすり木」は、大樟の一部であり、

「さすり木」をさすり、次に自分の体の悪い所を

さすれば良くなると言われています。

 

 

社務所の隣に「くすのきを守る会」と書かれた

大きな看板があります。

こちらから入ると大楠をまじかに見ることができます。

 

 

こちらの大楠は後白河上皇が紀州の国

(現和歌山県)より運んできて植えられた、

お手植えの「大樟さん」だそうです。

 

 

大楠の周りに足場が組んでおり、まじかで一周

見て廻ることができます。

写真で見るよりびっくりするほどの大木です(;゚Д゚)凄い!!

 

 

各地で大楠は見てきましたが、今まで見た中でも

圧倒的に迫力のある大楠でした(;゚Д゚)

 

御神木ですから触ってはいけませんが手をかざすと

びんびんと手がしびれる感覚がありました。

 

 

また京都に来る際にはぜひ寄りたい

新熊野神社でした☆彡

 

☆ 新熊野神社 NO 213 ☆

 

御朱印にやたからすが押印が押されてありました☆

 

 

新熊野神社を後にして次に向かったのは

豊国神社~六波羅蜜寺に行き

ホテルに向かいました~o(*^▽^*)o~♪

 

ちょうどハイアットリージェンシー京都

の周辺に点在しておりました*:・(*´ー`*人)。・:*:・

 

昨日から近畿では各地で大雪で、今朝は大阪も銀世界に

なっているかも?っとちょっとわくわくしながら見ると

何も変わらずの晴天でした(^^;

でも自転車通勤なので雪なら歩いて行かないといけないので

困ったところでしたが・・・助かりました(^^;

 

先週行ってきた京都が前日に猛吹雪で

四条や三条も積雪で別世界でしたね~

ニュースで見ると交通機関にも大きな影響が出ていて

明日からは今日よりも寒さもましになるようですが・・

春が待ち遠しいですね~*:・(*´ー`*人)。・:*:・