静岡県からの富士山~ダイジェスト♪

2022.11.4~5(土)

 

11月3日祝日は、大阪より彼の住む三重に行き

翌朝はまだ暗い中、5時に自宅を出発しましたよ~~♪

 

走っていると夜が明けてきて朝日を望み

これは富士山が見れるかも~~っと

ワクワクドキドキ・・・

この富士山を見れた瞬間の感動と言ったら☆*(≧▽≦)*☆。

 

さらっとダイジェストでご覧ください。

 

 

新東名はトンネルが多くって・・・やっと富士山が見えてきて

なんと富士山に向かって走っております(;゚Д゚)スゴイ!!

 

富士山 本宮 浅間神社

 

三重から最初にナビを入れたのが、富士山本宮浅間神社でした。

 

10数年前に行ったことがありましたが、その時は

残念ながら富士山が見れなかったんですよね~~

今回はこんなに綺麗な富士山を

見ることができました(人´∀`).☆.。.:*感謝♪ 

 

 

前回にこちらの御朱印帳(富士山)&御朱印をいただいておりますが

今回も頂いてきました~o(*^▽^*)o~♪

 

湧玉池は富士山の雪解け水が沸きだしていて

幻想的でほんと綺麗でした~~☆*(≧▽≦)*☆。

 

静岡県富士山世界遺産センター

 

浅間神社より徒歩2~3分の場所にある、

静岡県富士山世界遺産センターに

9時の一番乗りで入館しました(*´∀`*)ウフフ

 

 

贅沢にもほぼ貸し切り状態で見て廻れました~☆*(≧▽≦)*☆。

富士山の魅力がいっぱい詰まった

お勧めスポットです☆彡

 

ここでも絶景の富士山が望めました(人´∀`).☆.。.:*感謝♪ 

 

白 糸 の 滝

 

次に向かったのは白糸の滝でした~~♪

こちらも以前来たことがありましたが、この時も富士山は

見えませんでした(^^;

富士山って見えないと、どこに見えるかも解りませんからね~

 

 

ここから見た白糸の滝と富士山との景色が一番綺麗で

感動しました☆*(≧▽≦)*☆。

 

写真の数倍綺麗だったんですよ~~

 

 

下まで降りて行って近くで見ることができます☆彡

虹がかかっていて絶景でした☆*(≧▽≦)*☆。

 

音 止 の 滝

 

もう一つある音止の滝、こちらも迫力のある滝でした~o(*^▽^*)o~♪

 

 

紅葉もぼちぼちと始まっていましたよ~~o(*^▽^*)o~♪

 

 お宮横丁で富士宮やきそば 

 

ランチは浅間神社近くのお宮横丁で富士宮やきそばを食べ、

白糸の滝で富士山を正面に眺めながら富士山かき氷を食べ、

朝霧高原のミルクランドで富士山を眺めながら

ソフトクリームを食べました~~o(*^▽^*)o~♪

 

 

もう少し雪が積もっていると思っていましたが・・・

 

車で走っていても富士山が大きすぎて圧倒されっぱなしでした!

 

御殿場高原リゾート・時之栖

 

今宵のお宿は御殿場高原リゾート時之栖で

御殿場といえばアウトレット&時之栖の噴水ショーは

来たことがあったので、その時は綺麗な富士山に

感動したんですけどね~~(^^;

 

 

お宿に着いたのは2時頃だったんですが、雲が出てきて

ご覧の通り富士山が~~~(;゚Д゚)

翌日もお宿からはまったく富士山は望めなかったのでした(>_<)

 

富士山ってある意味、がっかり度 NO1の観光地かも

知れませんね~~

ある観光本に静岡から、いつでも富士山が見えると思うのは

大間違い(笑) には笑っちゃいましたが・・(*´∀`*)ウフフ

 

 

翌日、午前中は曇っていて午後から晴れ間もありましたが

帰りは御殿場アウトレットに寄って

SAに立ち寄りながら三重に帰って来たのが18時頃で

夕飯を食べて家路に着きました。

 

今回は、最高の富士山さんと残念な富士山

両極端の感情を味わいました~(^^;

 

一日だけでも最高の富士山を見させていただいて

(人´∀`).☆.。.:*感謝です♪