⑥「後縦隔腫瘍」千葉大學医学部付属病院に入院 | morena locaのブログ

morena locaのブログ

ブログの説明を入力します。

6月30日10:00

長男に前泊してもらい一緒に来院。

軽く説明と念書?みたいのにサインして鉛筆

差額のない4人部屋財布

すごくきれいで差額無しでも良かったと思った。

収納棚も広く

DVD、テレビ、冷蔵庫。有料ではあるけど

思ってたより充実してたし。広い。

ドア側だったからすぐ出られて都合よかった(笑)

とは言えココは手術前までしかいなかった(笑)

 

早速レンタルパジャマに着替え

(コロナで基本面会禁止なのでレンタルにした。

パジャマ買っても家で着ないし(笑))

私は荷物の整理して。

長男は3時から先生から手術の説明を受けるため

下のドトールコーヒーで待機してもらった。お願い

うちの家族で

長い時間、文句ひとつ言わずに待てるのはこの長男だけ。(笑)

 

さすがに私も暇になりパジャマのまま外来の正面玄関脇にあるドトールに飛び込んで長男と一緒にお茶。

普通の羞恥心をお持ちの方は行けない領域ですね(笑)

私「悪いね、待たせて」

長男「いい休日を過ごしてるよ」って笑い泣き

長男33歳リモート中で今日は有給取ってくれた。

パソコン広げて株?為替?で時間潰してくれてた。

いい子や~

いつもは毒舌炸裂で私似なのだがやはり手術前という事で気にかけてくれてるようだ。うるうる汗汗汗

 

 

14時頃

ちょっと早めに豊田先生から手術に関してのお話し。

手術の創は右側胸部につきます

2~3か所の傷

ドレーンを残す

その他

点滴、酸素、尿の管、も入る

全身麻酔

手術時間1時間

7月1日午後オンコール

(前の手術が終わって準備ができ次第時計

 

等の説明

 

一番怖かったのは

肋間神経を切る

疼痛がある

全身麻酔

じわじわと恐怖が襲ってきたよ。

 

麻酔に関しては

以前、寝ながら胃カメラができるというので

某総合病院にて行った時

麻酔が効かずずっと目を開けてた。

そのまま休むことなくラーメン屋に飛び込んだのは以前SNSで投稿している(笑)

歯医者でも麻酔を追加することは珍しくなかった。

 

手術中に目が覚めてしまったらどうしよう?

等と考えてた。

 

術後でも語るけど

やっぱり麻酔は相性が悪かったゲロー