会社お休みして車検に行ってきました。
{9264E902-FA96-4704-B44E-3F0C94037E3B}

{3E72FE4C-527F-43E6-895F-E74F8F13462B}

もちろん一発合格です。

ちゃんと整備しましたから。

光軸は
{DABADCCC-2239-4E32-8A76-4F1DA52893FC}

{8C8877D2-47B6-4236-81AE-BC9C1AFEDFD1}

ガレージのシャッターに光軸が描いてあり、それに合わせて調整。

あとはブレーキオイルとエンジンオイルの交換とパットとタイヤの残量を計測して各部の増し締めしたりチェーン張ったりして点検記録簿に記入。

{6AFDEBB9-5D44-41FB-A8A7-E68C268502A0}

全幅が微妙にオーバーぎみなのでクラッチをショートに変えておきます。

少し保険料が下がり安くすみました。
自賠責保険11520円
印紙、重量税他6700円
合計18220円
ずいぶん安くなりました。
これでまた2年乗れます。
何かあった場合は全て自己責任ですがね。

{23041368-D8C7-4586-AA74-DC996A03A203}

では、また。