久しぶりに独りで金剛山に行ってきた

 

前日の雪が少し心配だが

ゆっくり足慣らしに行くことにした

 

それにしても、昨日の雪はどこに行った

遠くから見る金剛山の頭は白く見えたが

雪は全くなかった

 

ただ、寒そうなほどに霜を被ったネコノメソウ

路肩を飾って出迎えてくれた

 

 

 霜かぶりのネコノメソウ

 寒さに力なしのミヤマシキミ

 ミヤマシキミの果実

 切り株のオブジェ?

 

急坂を取付きから登るが、

膝の痛みはそんなに感じない

これならいけるかもしれない・・・そう思うと

距離を伸ばして山歩きを楽しもうと思ってしまう

 

  アオキの花穂 見事なアオキも元気なし

 

期待した花は見つからないが

着実に季節を追いかけて 

草木の芽は大きくなってきている

 

温かくなったり寒くなったり・・・

それでもたくましく、生きている花木が愛おしい

 

もう少ししたら 花見の季節を迎えるのだろう

しかし・・・

今日は、まだ、冬の居座るお山だった・・・

 

 

 エビの尻尾

 積雪はないがコッチコチ!

 

登りは然程気にならないが

下りの道でのカッチコチはちとつらい・・・あせる

 

今の私の脚は、歩き方を忘れた感じがする

特に左足の膝は伸びきらず

筋肉も落ち、左右の足の太さの違いが、目で見てわかる!

 

アンバランスな脚力に意識を向けて歩かねば

危険と背中合わせになるやもしれぬ

 

だけど・・・山は私の癒しの場

一歩一歩確認しながら

久々の山歩きを楽しむ

 

 金剛山山頂

 名物かまくらは残っていた

 

頂上付近は まだ 凍てついて寒々しい

だけど、

気温は0℃だったが、1時間後には2℃になっていた

もうじきこれもビチョビチョになりそう・・・

 

それでも、今日は

金剛山の山頂尾根をしばらく散策してみようと思った

 

 葛城神社への道

 

葛城山

 

すっきりしない空模様だが

葛城さんを望む事は出来た

 

金剛山のあちらこちらで、災害の爪痕はまだ残され

通行止めになっている箇所がある

 

膝の事もあり、用心して

歩きやすい一般道をのんびり歩く

 

 

 アセビの蕾 膨らんできた

 寒そうなフクジュソウ

 

唯一の咲きっぷり

 

フクジュソウはもう終わったかな?と心配したが

まだまだ ご健在のご様子

 

ただ、昨日の天気もあってか・・・

濡れて元気もなさそう・・・

お日様が出ていたら、

もう少し元気な姿を見られたかも・・・

 

 ニシキマンサク

 

マンサクの花も、もう終わったかな?と思ったが

まだ咲いてくれていた!

 

小さな花が高い木の枝についていて

一眼レフでないカメラでは、しんどいが

何とか一枚撮れた

 

マンサクの花には派手さはないが愛嬌がある

好きな花の一つである

 

 

 

 

梅の花が場所によっては満開に近い

しかし、上の方では まだ

咲き始めの梅の花が多い

だが、一気に温かくなると、アッという間に咲きだしそうだ

 

今年は梅の便りと桜の便りが重なる感じだが

山手の桜は まだ固い蕾のままだった

 

梅の花を見ながら思った・・・

 

これから少しずつ 膝の様子を見て

金剛山で体慣らしをしていこう・・・

 

山を諦めずに済みそうだが

無理はしないようにしよう

 

以前のようには歩けない・・・

歩けないけど、山に来れる事に感謝しよう

 

色々な思いが湧いてきた山歩きだった

 

 

最後までお付き合いありがとうございます