2024年3月10日 日曜日
 
一昨日の金曜は昼過ぎに掛け、小雪交じりの冷たい雨が降り後に終日曇り空と、寒い1日だったいわき市でしたが昨日9日の土曜は、朝から青空が広がり日中は日差しも燦々と降り注ぎ、春めいた陽気にも感じられましたが事務所から一歩外へ出ると、吹く風は冷たく春の訪れはまだもう少し先のよう‥(-。-)y-゜゜゜。

 

そんな昨日の土曜は新規物件の現場確認や諸々資料の作成と、雑多な仕事が絶え間なく舞い込む私は相も変わらずのサービス出勤…そんな日のお昼はビールを飲らない(やらない)訳にはいきませんよね!‥(^^ゞ。

 

 

天気も良かったので風が穏やかでしたら河川域を歩き、作町にある台湾点心総本舗 軒晟”にでも行こうかと思いましたが、風が強くて寒かったのでビル群に紛れてやって来たのは、いわき駅前の老舗中華、鳳翔‥(-。-)y-゜゜゜。


11時30分ちょい前に到着しましたが、店内はほぼ満席に近く以前の賑わいが戻って来たよう‥(´-`).。oO。
先ずはビール!‥(^_-)-☆。

寒い中歩いて来ても、ゴクゴクゴクっ”と喉に嬉しい”冷たく冷えたドライはやっぱ”…美味いね!~‥(^。^)y-.。o○。

 

特にメニューに新作はなく‥(-。-)y-゜゜゜。

 

手前のビールにピンが合ってしまい、後ろがピンボケっていますが‥m(__)m。


壁に貼られた、テレビで紹介されたメニューが目に入り…

 

注文したのは久々のエビチリそば‥(^_-)-☆。

以前の調理人(今は台湾点心総本舗 軒晟の店主)が鳳翔を去ってから、盛り付けも雑になり味も落ちたように感じていましたが‥

 

大き目な海老もプリっぷり”…

盛り付けも以前の感じに戻って来たよう…(´-`).。oO、おそらく軒晟の店主が、時折アドバイスでもしているのか?‥(-。-)y-゜゜゜。
 
麺はチリスープがよく絡む、緩い縮れの細麺!…

赤みがかったスープは見た目ほどの辛さはなく、中辛”程度でそのスープも雑味はなく以前の味に戻ったようで…美味いね!~‥(^。^)y-.。o○。
 
そして…

体重管理/食事制限継続中なのに、綺麗に完食してしまった‥(^^ゞ。

 

https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7002360/?tb_id=tabelog_03b00d2cee2fb3983d6af254f7498652dc9dcf9c">

鳳翔