2022年11月19日 土曜日

 

昨日のいわき市は日中晴れ間が広がり風も穏やかで、外を歩いていると背中に受ける日差しも暖かな、とても気持ちの良い陽気の土曜日でした・・(´-`).。oO。

 

そんな気持ちの良い週末でしたが11月も月末が近付き、更に年末も近付いて来ると何かと雑多な仕事も増え、平日の業務だけでは諸々消化”出来ずに私はいつもの”サービス出勤・・(>_<)、そんな日のお昼は当然?、ビールを飲らない(やらない)訳にはいきませんよね!・・(^_-)-☆。

いわき駅前の商業施設・・・ラトブ裏通りの景色もあれよあれよといつの間にか、だいぶ変わりました・・(@_@;)。

 

そしてやって来たのは以前から気になっていた{洋食食堂}の看板・・・

 

ヴォン・アペッティート・・(-。-)y-゜゜゜。

 

店名だけ見たなら、老舗食堂マニア”の私が絶対に入らないような店・・(;^_^A アセ・・・。

店前に置かれていたボードメニュー・・

 

ただ心配”だったのは、ビールが飲めるのかどうか?・・(^^ゞ。

 

ジャズが流れる11:40頃の店内・・・

静かな落ち着いた空間の店内には私一人・・(´-`).。oO。

 

先ずは・・・「ビール飲めます?」と・・

 

「〇〇〇ビールとハートランドがありますが」・・・と・・

 

ハートランド?・・・その聞き慣れない名前に(私的に)、メジャーなビールはないのかなと・・

 

では・・・「そのハート”を下さい」っ”と・・(^^ゞ。

 

ハートランドビール={やわらかな甘さ。素材の味を引き出したやさしい味わい。おだやかな苦味。オールモルトビールとは思えない飲みやすさ。すがすがしい香り。アロマホップから生まれる柑橘系の澄んだ香味。麦芽100%。アロマホップ100%。素材のよさを100%引きだす変わらない製法。素にこだわりを。素をそのままに。その味がハートランドビール。}なんだとか・・

飲み食いする前のコロナ対策もしっかりと・・・75%濃度のアルコールで、しっかり手指の除菌・・(^_-)-☆。

 

お通しは大根の漬物・・・

その味は、シャリっとした食感のあとピリリとした、何んとなし洋風な味の漬物?・・(;^_^A アセ・・・。

 

そしてハートランドビールをゴクゴクっ”と・・・

初めて飲んだそのビールは冷たくて、確かにおだやかな苦味と飲みやすさがありながらも味が薄いわけでもなく、喉にシュワシュワっ~と・・・美味いね!~・・(^_-)-☆。

 

注文はミートソースパスタ・・(-。-)y-゜゜゜。

なかなかのボリュームで美味そう・・(´-`).。oO。

 

角度を変えて・・・

パンは米粉がどうのと説明がありましたが・・・(^^ゞ、ふんわりモチっとした食感にも噛み応えがり、パスタのソースを絡めて美味し・・(´-`).。oO。

 

パスタの麺は細目です・・(-。-)y-゜゜゜。

小さく刻まれた野菜類も具沢山で、とろっとろのチーズソースがトマトの酸味をまろやかにして、細めな麺にもソースが良く絡み・・・美味いね!~・・(^。^)y-.。o○。

 

綺麗に完食したのですが、いつもの完食”写真はなし・・(-。-)y-゜゜゜。

https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7007797/?tb_id=tabelog_5a1c6a360136460edf357ead89ea8e67f7133450">

ヴォン・アペッティート