2022年8月7日 日曜日

 

昨日日曜の午前中は仕事でしたがお昼は仕事の休みだったカミさんと、いわき市平の作町にある美味い中華屋”、台湾点心総本舗 軒晟へ入ってみました・・・先々週もお袋さんと来たばかりなんですが・・(^^ゞ。

車は店前に6~7台ほど駐車出来ます・・(-。-)y-゜゜゜。

 

豊富過ぎるメニュー・・(@_@;)。

 

メニューとか触った後には持ち歩く・・

75%濃度のアルコールで手指の除菌・・・BA.5対策・・(^_-)-☆。

 

そして瓶ビール!・・・冷たくてほろ苦いキリンの昼ラガー”は本当に美味いね!・・(^^ゞ。

お通しは台湾きゅうりのピリ辛和え・・・きゅうりのシャキシャキ食感と甘さと辛さのバランスもいい、甘辛ダレで和えられた秀逸な逸品”でビールの摘みとして最高!~・・(^。^)y-.。o○。

 

カミさんは、もやしラーメンを注文・・・は、当然熱々でなかなかのボリューム・・(´-`).。oO。

冷める前にと熱々のうちに味見として私も食べてみましたが、炒めた具沢山な野菜類を塩ベースの餡でとじ、醤油スープの上にのせられたその味のバランスは絶妙で、こちらもとても美味し!・・(^。^)y-.。o○。

 

私は先々週お袋さんが食べ、ちょっとスープを味見して美味い!っとインパクト”のあった、五目冷やし中華・・(´-`).。oO。

中華屋さんでもいわきでは、冷やし中華にマヨネーズは外せません・・(^^ゞ。

 

反対側・・

結構なボリューム・・(;^_^A アセ・・・。

 

真上から・・・

海苔と海老・蟹を除けると、薄く焼かれてくるくる巻き”された玉子・・・だいぶ手が込んでいますね・・(-。-)y-゜゜゜。

 

緩い縮れの細麺は何が練り込まれているのか?、薄緑色ですが見た目も涼し気で茹で加減もちょうど良く・・・

器も冷えていて冷たく抜群に美味い中華スープとの相性もバッチリで・・・とても美味し!・・(^。^)y-.。o○。

 

カミさんもだいぶ気に入った味だったようで、スープも完食する勢い・・(;^_^A アセ・・・。

相変わらずの節制(体重維持)生活継続中な私ですが、綺麗に完食!・・(^^ゞ。

そして私の中では今いわき市で、一番美味いと思う中華屋はここ台湾点心総本舗 、軒晟ですね・・(-。-)y-゜゜゜。

https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7016990/?tb_id=tabelog_87882fa5fe5f734d82f55b6ccd8e629778dff9cb">

台湾点心総本舗 軒晟