こんにちは。mituca*です。
5月は新緑がまぶしくて清々しい季節だと記憶していたのですが…
梅雨と夏日が交互に訪れるような、不安定なお天気が続いていますね。
我が家のプランターでは、涼しいと勘違いしたのか、ビオラ達が何度目かの満開を迎えています。
もちろん、暑さにやられて☆になった子もいますが、こちらのビオラはチューリップが終わった時点で切り戻したのが良かったみたいです。
こちらは、実は一度も切り戻ししておらず…その割には徒長もせず、倒れもせず、休みなく咲き続けてくれています。
花がら摘みをしていると花びらが腕に触れるのですが、これが瑞々しくてシルクのような肌触り。
勿体なくて切り戻しできないんです。
見た目も涼しげなブルー系なので、このまま夏越ししてくれたらいいのに、と思ってしまいます。笑
切り戻したといえば…7つめプランター。
2年前にお迎えしたフクシア【エンジェルス イヤリング】。
サントリーフラワーズから出ている比較的夏にも強いフクシアで、伸びやかな茎からシャンデリアのように花が咲きます。
ビビットな赤と白の【デュアルパール】も素敵ですが、私は可憐な【ピンクオパール】に一目惚れ。
購入1年目は晩秋までお花を楽しんで、葉が落ち始めた頃に切り戻しました。
フクシアの切り戻しについては一応ネットで調べてみたものの、あまり詳しい情報がなかったので、悩んで太い茎を何本か残し、残りは鉢の輪郭くらいでバツバツ切ってみました。




葉が落ち始めた秋、今度は枯れ込むのも覚悟しつつ強制リセット!!



もう、この時点で可愛い
3年目の今年は、たくさんのお花が期待できそう。
思い切って切り戻して良かったです。