8月20日から9月27日まで、合計8回の心臓の頻脈発作をおこし

リアル友の玉ちゃんとのランチも、9月はすっ飛ばしていましたが

9月27日を最後に、今日まで発作はありません

原因を探ろうにも、発作で病院へ駆け込むこと2回も

心電図をとるまえに治まり、からぶりに終わってます

これで終わりの一過性のものなのか

今後別の形で現れるのか、まったくわかりません

でも暫くは忘れることにします

 

 

ということで、2か月ぶりの玉ちゃんとのランチ

野菜が美味しく、種類の多い店です

何種類あるかな…ざっくり25種類以上の野菜と

野菜ベースのドレッシング3種類を一皿に盛りつけました

スープもミネストローネ

 

 

白米、玄米、バゲットから選べます

 

 

メインは山形牛のハンバーグ

自分じゃハンバーグは作らないから

シンプルだけど、美味しいの

 

 

ちょっと追加のサラダで、野菜をもう5種類追加

ミネストローネもおかわりし、珈琲で終了

 

今年は庭からの収穫物の少なく、買う野菜もいつも同じようなこのばかり

特にサラダ野菜は買わない

レタスとか、キュウリとか、トマトとか、そのまんま食べるものはね

火を通すとか、酢漬けにするとか、日持ちさせることができる野菜ばかり

なので、こういうところでは、種類豊富に選びたい

 

食後は腹ごなしに、隣の駅まで歩く

お喋りしながら歩くには、ちょうどいい気温だった

今年初めてキンモクセイのにおいがした

あんなに嫌いだったにおいが、さほど嫌いではなくなっている

 

ところで、「臭い」と「匂い」、読み方は同じだけど、感じ方が違う

ひとそれぞれの感じ方としても違う

過去にキンモクセイは嫌な「臭い」だった

今は普通の「におい」という感じ

さすがにいい「匂い」とまではいかない

「ニオイ」とカタカナで書くと、これは嫌な「臭い」に近い感じがする

不思議ね

※これはあくまでも、私個人の感じ方です

 

 

まんまるな栗をみつけたので、再び購入

茨城県産の栗、1キロ1200円也

まんまるで美味しそうだったけど、鬼皮を剥くと、なんとも虫の多いこと

途中で嫌になってきました

2回の灰汁抜きを済ませ、虫の部分もほじくると、どんどん栗が崩れてくる

あ~、もうあヤダッ

マロンクリームにします、今回は

 

 

柿と白菜の浅漬け

今年の柿は、たぶん20個くらいしか収穫できそうにない

植木屋さんから連絡があり、今年も剪定をお願いしましたが

収獲はないので、サクッと終わるでしょう

予定は来月12日の火曜日の午前中…と、覚書

まだ固い柿を使って浅漬けにします

柔らかい柿だと、ドロドロになってしまうから

 

 

おでん

今年初めてのホットなメニュー、なんといっても今日は寒い

しかし、栗の皮むきに夢中になり、沸騰させたために白濁した…失敗

 

 

栗のロールケーキ

あまりにジャンボサイズで、皿からはみ出しそう

でも軽い口当たりで、問題なし