無理をせず「できるときにできるだけのこと」をしてあげれば、子どもには伝わるという「勇気づけられる事実」という記事。     


https://u.lin.ee/sJsqHC2?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none



 よく教育論の中では*アタッチメント(愛着)理論が出ます☺


 愛着という理論は発達心理学者・ボウルビィが提唱したのですが…↓


 *アタッチメント(愛着)

子どもが特定の他者に対して持つ情愛的な絆のこと


……………………………………………………… 


 アタッチメント(愛着)理論。これは、この社会で子どもに関わるすべての大人が知っておくべき考え方だと断言できる。

子どもはなぜ、大人にくっついて育つのか。大人は子どもにとってどのような存在であるのか。これらを知ることは、すなわち、子どものこころの育ちのメカニズムを知ることにつながるからだ。

  母子間の特別な絆と考えられがちだが、実際には子どもにとって重要なすべての大人との間に形成されうる。


 ………………………………………………… 


 完璧主義な私は子供の言葉に応えたい!と少し気を張ってたところがありました(;´∀`) 


 なので『「できるときにできるだけ」で受け止める。そうしてひと時でも、子どもと向き合う姿勢を思い出したいのです。取りこぼすこともあるけれど、受け止めようとしていることは、子どもに伝わるといいなと思っています。』 



 という言葉は肩の荷が降りたというか…そうだよな。と気付かされました。  



子供に視線を30秒合わせるだけでも子供は安心すると言う言葉も聞いたことがあります。



こちらが向き合おうとしてるからね!という気持ちがあるだけで、きっと十分なんだなぁと☺ 


これからも、できるときだけ無理なく子供の気持ちや言葉を受け止めてあげたいと思いました🍀


 ではまた🍀


…………………………………………


「Sign」Mr.Children



『届いてくれるといいな』


ドラマ、オレンジデイズの主題歌でしたね!!懐かしい!!