![]() | ビルくんとはたらくくるま 1,080円 Amazon |
一人でさみしいビルくんのために、はたらくくるまたちが作ってくれたのは、子どもたちが集まる公園!
しかしよーくんは公園が出来上がるラストシーンはどうでもいいらしく、ダンプカー、ショベルカー、クレーン車が登場するページばかり読まされました

![]() | あーんあん (あーんあんの絵本) 756円 Amazon |
保育園に預けられた男の子が泣き出すと、周りの子達もつられて泣き出し、涙の海でお魚になっちゃった!というかわいらしいお話。最後はちゃんとお母さんが助けに来てくれます。
この4月から保育園に入ったよーくんに、予習(!?)のつもりで読んでみました。子どもなりに共感できる本だと思うので、同じように入園されたばかりのお子さんにオススメです

![]() | ぐるぐるせんたく (ぐるぐるえほん) 1,026円 Amazon |
少し前に洗濯機を縦型からドラム式に買い換えまして、洗濯物が回っているのが見えるので、よーくんは興味津々。何度も洗面所を覗いては「くるくる〜
」と言っています。

こちらは読みながら本を回すと洗濯物が回っているように見えるというしかけで、他にもシリーズで出ています

![]() | おにぎり ころころ 918円 Amazon |
おにぎり、トマト、ミートボール、おいしそうな食べ物が次々転がっていき、最後にお弁当が完成!
それぞれ違う転がり方をするのが楽しい
個人的にはタコさんウインナーの「にょみ にょみ」が一番好きです


![]() | いってきまあす! (幼児絵本シリーズ) 864円 Amazon |
砂の山を乗り越え、ベンチの橋を渡り、くまくんが冒険に出かけます。
ベンチからジャンプしたり、高いところから降りられなくなったり、ちょうど今のよーくんが経験していることが描かれているので、とてもおもしろかったようです。
何度も持ってきては目をキラキラさせて、にやにやしながら聞いていました(笑)
そういう反応が見れると、うまく心に届く絵本を選べたんだなと嬉しくなります
