この旅は
大人の修学旅行
今回は
歴史のお勉強の旅
だから
後日レポート提出なのだ
びっくりグラサン











 


な〜んてね
うっそぴょん
😜🤪

大阪で集まろう!

そう決めて
その後は

日本史大好きmituちゃん
仁徳天皇陵が見たい
名古屋城見たい

スガキヤラーメン食べたい
(スガキヤは歴史とは関係ないけど)
てへぺろてへぺろ
と言う我儘を
みんなが叶えてくれたんだ
♡╰(o'╰╯`o)╯♡

最終日の朝
名古屋モーニングしようと思ったけど
帰る都合があるから
そんなに遅く昼ご飯はできない
という事は
モーニングたんまり食ったら
ラーメン食えない
。゚(゚´ω`゚)゚。

だから
軽めにコメダ珈琲



その後
名古屋城へ

ここでは友達がみんなに
自撮りでお城入れて
綺麗に撮る方法
 教えてくれた 

みんなしゃがんでお城入れて
自撮りしてた
残念ながら
mituちゃんは手術したから
しゃがめないのだ
。゚(゚´ω`゚)゚。

昔はヤンキー座り得意だったのにね

🤪😜

名古屋城

ここでさ赤丸の方が

小さい写真プレゼントしますよ〜

無料でプレゼントしますよ〜

って言ってた

観光地でよくある

記念の写真

大きな写真は幾らだったんだろ〜

大きな写真買わないと

プレゼントはきっと頂けないだろう

でも

確かに嘘は言ってないよな

笑笑


名古屋城見て

(お城はもう中には入れない)

隣にお城の中の

色んな物再現した

名古屋城本丸御殿見て


タクシーでスガキヤのある

スーパーへ

タクシーの運転手さん

行き先伝えたら

え?普通のスーパーで

何にも見る物ないよ

間違えてない?


と心配された

もう1台のタクシーでも

同じ事言われたらしい


旅行者がスーパーへ

タクシー乗って行くって

不思議だったんだろね


でもね

観光地のスーパーって

だいたい

お土産品売ってるよ

今回も

みんなそこでお土産買ったもんね


さて

念願のスガキヤってさ

子供の頃育った

金沢文庫のユニーにあって

安いから

子供の小遣いでもラーメン食べられた

懐かしの味なんだ



スガキヤの事

知らない人3人

懐かしや〜の人4人

でもさ

みんな美味しいって

良かった〜!



まだ味覚障害中なんだけど

これはバッチリ味が分かって

ほんとに美味かった

😋


クリームぜんざい

こっちは

イマイチ甘味がわからない

。゚(゚´ω`゚)゚。


でもさ、満足、満足

(((o(♡´▽`♡)o)))


そして

名古屋のスーパーには

ほとんど置いてあるって

ネットで調べた

スガキヤ生麺のラーメンセット

もちろん

スガキヤの隣のスーパーにもありました



お土産用に買いました

みんなも買ってました

ここのスーパーのスガキヤラーメン

残り2個になった〜

笑笑


mituちゃんの買った物


スガキヤで冷凍焼き豚3個

スーパーでラーメン5個


重かった〜!


弟がスガキヤで
ラーメンとクリームぜんざい
しっかり楽しんできてって
LINE来てさ



写メ送ったよ



昨日、早速弟に送って


あとは友達にあげて


残りは


ひとりで楽しみます


次はいつ食べられるだろう?


また新幹線乗って


安くて高い


スガキヤラーメン食べに行こうかな

笑笑


スガキヤって最盛期は

どこまで店舗あったんだろうね

昔は

関西、中部、関東

そこの辺りは

確かにスガキヤあったみたいよ


ねぇ

冷やし中華に

マヨネーズ付ける?

付けない?


冷やし中華にマヨネーズって

スガキヤ発祥らしいよ



以上

mituちゃんの旅の報告でした


今日も

ご訪問いただき

ありがとう💞

(*˘︶˘*).。.:*♡


今週の投稿はこれで終わり〜

また来週まで休みします