治療についてのその後 | 10年後の私へ~子宮けい癌Ⅱb期と宣告

10年後の私へ~子宮けい癌Ⅱb期と宣告

子宮けいガンのⅡb期、腺ガンと診断されました。治療も難しいよう。まだ診断を受けたばかりで、どうしていいか…。でも、家族の為にも頑張らないと。10年後の私がこのブログを見ている事を信じて。日々の不安や悩みを書きながら、自分を励まして力にしていきたい。

さて、治療についてのその後です。

大阪の病院のフォローを、熊本の病院の腫瘍内科では拒否られて、婦人科の先生にも聞いてみたけど、やっぱり同じ病院だから…と断られました。まあ、仕方ないよね。でも、婦人科の先生は、このまま終わってしまうのも気になるから、今回の治療が終わったら、連絡してねと言ってくれました。有り難いです。

なので、熊本でのフォローしてくれる病院はまだ決まっていません。大阪の病院から、紹介してもらえると言うのを期待するしかないですねガクリ

そして、今日大阪に行きます。入院なんて3回目。だから慣れっこのはずなのに。今回は、なんか憂鬱。行きたくない。気分は泣きたい。今にも泣きそう。昨日からちょっとヤバイゲッソリ

たぶん、慣れない土地、しかも家族も来れないくらいの遠方。それが不安なんだろうね。でも、2週間なんてあっという間だよね~🎵子ども達と、これからも少しでも長く一緒の時間を過ごしたいもん。その為だもん。絶対頑張らなきゃ!絶対大丈夫!

でも、ちょっとやっぱりさみしい汗

さあ、頑張って行ってこよう!

また、報告します!