アメリカでIT企業を中心に、来年から復活します。

 

当たり前だと思うよ。

 

 

 

日本も30年くらい前に在宅ワークしてたけど、まあ働かない。

 

あげくテレビに映る人続出。

 

今も、メンタル疾患で休養してる人がテレビやSNSに映って、結局は自主退社です。

 

 

 

 

会社の電話、企業訪問は、会社に取引先さんやお客さんが来るのであって。

 

・時間が守られていない。

 

・勤務時間中に、他のプライベートをしている。

 

・すぐに電話に出ない、折り返しかかって来ない。

 

・在宅ワーカーの担当者から、常勤者に担当を変えてほしいとお客さんが言ってくる。

 

などなど。

 

 

 

 

当たり前だろと私は思います。

 

概ね、今はSNSに「勤務時間中にプライベート写真」を投稿し、決定打となって「職務専念義務違反」「職務場所を離れない、会社の品位を著しく失墜させることをしない違反」などに問われます。

 

 

 

 

当たり前だけど、勤務時間中に遊んでてSNSに上がれば「あの会社って遊んでるの?」と噂されます。

 

病気の治療も同じで、寝てるか安静にしているか。

 

外出だとしても近所ではないでしょうか。

 

 

 

レジャー施設や、日中の平日に出掛けて、海外に行くとか、就業規則のことよりも。

 

同僚がドン引きして、ついて行けないし、同じ職場では働きたく無いと言って来ます。

 

やっぱり、お休み中や在宅ワーク中は大変だろうと職場の仲間は心配する訳です。

 

 

 

 

そこへ、遊んでるSNSが来たら間違いなくハラスメント相談になります。

 

「会社を休んで遊んでる。その間、彼や彼女の仕事を負担させられている」と。

 

 

 

 

在宅ワークなら

 

「クレームは会社に電話がかかってくる。納期を守れない、連絡先して来ない、いつ電話してもつながらないけど『在宅ワークだと言われる』でも、仕事してないよ。担当者を常勤者に代えてほしい。」

 

などなど。

 

 

 

 

最悪は、在宅ワークで不倫していたケースもあり。

 

 

 

 

非常に非効率です。

 

特に、お客さんから不評です。

 

遅いし。

 

 

 

デジタルの良いところは、発注は早いけど。

 

納期は遅い。です。

 

気まま。

 

 

 

トラブル報告はして来ない。だから、お客さんが怒って電話かけて来ます。

 

または、取引先を変える。

 

 

 

失注の原因が在宅ワークです。

 

個人情報を無断で持ち出したり。

 

それを売ったり。

 

 

 

 

令和になってから、割とビッグデーター、売却されてます。

 

私も、何か1件連絡来ました。

 

友人は大手有名住宅メーカーでメンテナンス企業が、ごっそりデーターを売却したみたいで。

 

 

 

 

直接電話かかってきました。

 

メンテナンス企業はしらばっくれて「ハウスメーカーから回答するので、答えてはいけないことになってる」と言われたと話してました。

 

 

 

 

ビッグデーター、売っちゃうよね。

 

在宅ワークとか外注、使い過ぎだよ。

 

無責任な仕事だと私は思います。

 

 

 

オフィス週5はなかなか良いと思いました。