時事ネタ続きのミティミントです。

 

意識した訳でもないけど、「あるあるが見える化」することは、とっても良い事だと思います。

 

日本って「風呂入れが、しつこい」と思います。

 

 

 

海外のほぼ多くの国は、「湯船に浸からない」ことをどのくらい知ってるのか。

 

 

 

「バスタブ」の国は、火山国が多いとか。

 

日本人の多くは殆ど知らずに、「何となく子供の頃から、風呂に入って当然」みたいな圧があります。

 

 

 

日本人大好き「KY(けーわい)」の、「空気読ませる強要感」です。

 

「KY」の意味は、「空気(kuuki)読めない(yomenai)(人)」です。

 

このローマ字混ざりの、「日本語音読みの短縮英語」も難しい。

 

 

 

さらに「空気」の発音は、東京式と京阪式がある。

 

 

 

そもそも、「空気には色や香りが無いので、読めない。外国人はほぼ分からないし、日本人でも帰国子女なら理解出来ない」ことが「KY」です。

 

さらに、「KY」が横行する企業やサークルには必ず「セクハラ」「パワハラ」「モラハラ」「アカハラ」が常態化しています。

 

言葉ではなく、「空気や雰囲気を読ませる圧強めの人が多い企業やサークル」は、ブラック企業やブラックサークルと言わざる得ません。

 

 

 

高校の部活で、コーチや監督がパワハラしてる学校の多くは「文字化されていない、謎な風習があり、異議を唱えると殴られている、又は暴力できないので蹴りが飛ぶ」ことが多いです。

 

これは、私調べでもあり、実際にパワハラされて学校イジメか全国テレビ報道された企業や学校の経緯を数多く調べて分かったことでもあります。

 

スポーツするのに、暴力要るか?

 

企業で働くのに、暴力要るか?

 

 

 

暴力行為は、怪我による医師の診断書を持って「暴行罪」「傷害罪」になり得ます。

 

診断書を持って、警察の暴力・DV相談コーナーへ相談に行こう。

 

各自治体に相談コーナーがあるので、相談して下さい。

 

そこで、親身になってもらえないときは法務省に人権相談電話があります。そちらに電話すると学校は文科省経由で調査系に変わります。

 

企業は、各自治体にある労働監督基準署へ電話相談して下さい。件数が増えてくると内偵の対象企業となって「行政指導」の対象となります。

 

 

 

企業の多くが、無知で勘違いしているのは、「グローバル社会では、人権は非常に重視される」。人権を守らない企業や国は戦争の相手国となり、「国際社会をみだす反社会的な企業や国であると看做される」国際法、国連憲章があることを知らないことです。

 

 

 

そもそも、風呂に入るか入らないかは個人の自由です。

 

しかし、施設介護の運営第13条では「利用者には入浴又は清拭(せいしき:タオルなどで身体をふく)を週2回」と法律で定められています。

 

つまり、介護施設に入っている高齢者すら週2はお風呂習慣があります。

 

 

 

ドライシャンプーは、この間ワンちゃんなどの被災した地域での断水にはとても役立つ事が放送されてました。

 

人間だって、擬似入浴としてさっぱりします。

 

 

 

文明の進化を、古い「お風呂は、こうあるべき」とかうるさいと私は思います。

 

 

 

私も多残業してた頃は、毎日朝風呂でした。

 

また、のぼせやすいので夏の愛知県でわざわざ湯船には浸からないです。

 

外気温40℃近い日が、連日続きます。

 

 

 

それで、わざわざ38℃のお風呂に入ろうなんて頭痛がするだけでした。

 

35℃が限界で、暑くて入ってられないです。

 

湯船に入って体調を崩したことが何度もあり、夏は入浴しないし今では入浴は全くしません。

 

シャワーのみです。

 

 

 

 

時々、スーパー銭湯で湯船に浸かってます。

 

そんな人も女性も多くいます。ジムやホットヨガの帰りにシャワー浴びて帰る人もいるし、湯船付きジムやヨガのところを選ぶ人もいます。

 

その時、料金は高くてもそこを選ぶ人は多いです。

 

 

 

私の周りでも、ジョギング習慣のある人はスーパー銭湯の回数券持ってたりもします。

 

 

 

お風呂の入り方なんて、人それぞれです。

 

私も入浴温度は39℃までで、基本38℃以下希望。

 

シャワーは夏は28℃、冬は43〜45℃です。

 

 

 

でも、シャワーも夏は水では冷たい。

 

温水でないと、寒いので困りものです。

 

 

 

「風呂キャンセル界隈」

 

は的を得た分かりやすい言葉です。

 

「お風呂に入ろうとしたけど、キャンセルしたりしなかったり」が「割と続いている人」です。

 

 

 

私はメンタル疾患者の最初の気付きが「風呂キャンセル」だと知ってました。

 

メンタル疾患の場合は「界隈」は無くて外れます。

 

罹患者や治療中、既往歴のある方からのご指摘どおり「入りたいけど、入れなくなる」のがメンタル疾患です。

 

 

 

「界隈」ではなくて「入れない」ことが病の始めです。

 

「入れない」のが2週間とか1ヶ月とか、1年?とか。

 

ちなみに、寒い国ではお風呂に入らないことも割とあると聞きます。

 

 

 

全く入らないことはないですが、日本人よりは入らないです。

 

汗かかないからもあります。

 

高温多湿の日本では、水浴び文化はこれからも無くなりません。

 

水や川や海も側にあります。

 

 

 

私はシャワー派なので、確かに湯船が最近要らないです。

 

バスタブを外して、椅子でも置こうかな(段差と手すりを付ける)とも思います。

 

 

 

1年のうち、約8ヶ月暑い愛知県。

 

真夏日だらけなので、真夜中も暑い。

 

湯船に浸ろうなんて思わないです。

 

頭痛がするから。暑すぎて。

 

 

 

過去に夏のホットヨガに誘われて地獄でした。

 

もともとのぼせやすいですし、サウナには息苦しくて入れません。

 

そこへ、ホットヨガ。

 

 

 

体験でやってみました。

 

まず、サウナは昔入ってみて30秒でぜいぜいして息苦しくて顔が真っ赤になり二度と入ってません。

 

ホットヨガは、ヨガまでは良かったです。

 

 

 

45分コースのうち30分経過した辺りから頭が痛くなり、40分経過で室内に居られないほど頭がガンガンと痛くなり汗が止まらなくなりました。

 

5分残してヨガルームを出て、クールダウン15分。

 

ヨガスクールを出たら、3分くらいでどっと汗。

 

 

 

ヨガルームが38℃、外気温が37℃。

 

 

 

つまり、代謝の良い私はホットヨガでは代謝が上がり過ぎて脱水してました。

 

代謝が良いので、暑ければすぐ汗は出ます。

 

水もそんなにな飲めないです。

 

 

 

帰りはアイスクリームを食べて、帰りました。

 

だからコレステロールは上がるという悪循環。

 

 

 

ホットヨガは、代謝のよくない方や冷え性にはお薦めです。

 

私みたいな人は、ヨガでしょうか。

 

今は、時々ジョギングしてコレステロールを下げてます。ヨガはしてないです。

 

 

 

シャワーでも、充分。

 

清拭(せいしき:タオルで身体や頭を拭く)でも充分。

 

大事なことは、「皮膚を汚れから守る」「頭に付いた埃や火山灰、黄砂や排気ガスの汚れを取る」「足などの汗や汗からくる靴下との雑菌を取り除く」です。

 

 

 

身体が清潔だと、病気にかかりにくくなります。

 

でも、お風呂は

 

・40℃のお風呂で20分浸かると110kcal(=ミニクロワッサン1個分)

 

・40℃のシャワーで5分浴びると18kcal(=ほうれん草のお浸し1小鉢分)

 

で、疲れた身体にさらにカロリーを消費して来ます。

 

 

 

精神論ばっかで、うるさいなと私なんかは思います。

 

人それぞれ、疲れやすさやお風呂好き度合いは異なります。

 

「風呂は湯船だ」「風呂入れ圧」

 

とか、押し付けてくるなと思います。

 

 

 

人それぞれ、清潔を保てば良いのでは。

 

全く入らないではよくないけど、自分を大切に入浴してほしいです。

 

 

 

メンタル疾患の中に、「セルフネグレクト」という病はあります。

 

自らを傷め付けてしまう病です。

 

「ご飯を食べようとしない、お風呂に入ろうとしない」。

 

 

 

認知症の方に多くみられる傾向だそうですが、診断は医師です。

 

素人が自分勝手に「認知症では?」と、素人判断して相手の尊厳を傷付ける暴言は控えてください。

 

割と誹謗中傷する人の中に「医師しか診断できない病気を、自己判断して相手を追い込む」正確には医師法違反みたいならことを発言する人がいます。

 

 

 

素人なのだから、医師が正解かは分からないですが医師では無い素人が判断するのは止めましょう。

 

汚いだの、臭いだの。

 

人間はみんな匂いを持つ生き物です。

 

そして、人間は匂いのしない場所では生きられない生き物です。

 

 

 

匂いがしない場所とは、人がいない場所だからです。

 

匂わなくても目が見えていたら、音が聞こえていたら生きていられます。

 

 

 

ドライシャンプーが売れたら、それで良い気がしてます。

 

入浴の1つの選択肢に増えたら良いです。