マチソワのこの日。
日比谷から移動し、ソワレはこちらこれ

『イチラス』です。

※イチラスとは…
①第1幕ラストの略称
②第1幕の最後に歌われる楽曲、及びその
シーン。ミュージカルの業界用語。
「レ・ミゼラブルの─はワン・デイ・
モア」。「─って良い曲多いよね~」。
「君住む街角って─だったんだ!」。
⇔二頭【にあたま】。


場所は、ヤマハエレクトーンシティ渋谷
3階メインホールです。
こちらのホールは、急な坂+急な階段で
体力的にとても辛い・・・・
日頃の運動不足を実感しますひよざえもん がーん


【出演者】敬称略

井料瑠美
樹里咲穂
坂元健児
一和洋輔

特別出演:光枝明彦

演奏:宮﨑誠


【セットリスト】曲目(演目) ※順不同

☆自慢の息子(アラジン)
☆メモリー(キャッツ)
☆ありのままの私(ラ・カージュ・オ・フォール)
☆Who Will Love Me As I Am?(サイド・ショウ)
☆愛してる、それだけ(ルドルフ・ザ・
ラスト・キス)
☆ハクナ・マタタ(ライオンキング)
☆アイ・ガット・リズム(クレイジー・フォー・ユー)
☆Singin’in the rain(雨に唄えば)
☆レベッカ(レベッカ)
☆チム・チム・チェリー(メリーポピンズ)
☆エメ(ロミオ&ジュリエット)
☆シェルブールの雨傘(シェルブールの雨傘)
☆命をあげよう(ミス・サイゴン)
☆愛せぬならば(B&B)
☆影を逃れて(モーツァルト!)
☆後ろを振り向かずに(MITSUKO)
☆ワン・デイ・モア(レ・ミゼラブル)
☆オール・アイ・アスク・オブ・ユー
(オペラ座の怪人)
☆ランベス・ウォーク(ミー&マイ)
☆神が愛するヌビア(アイーダ)
☆トゥナイト(WSS)
☆君住む街角(マイフェアレディ)
☆スーパースター(JCS)
☆友達はいいもんだ(ユタと不思議な仲間たち)


【感想】


本当は、曲目を書き感想という形が
望ましいとは、思っています。
しかし、正式なセトリがなくこのような
書き方になりました。
わかりにくくて、すみません。
さすがはイチラスビックリマーク
有名な曲ばかりでした。
これ、イチラスではない曲もあったけど。
イントロだけで??な曲もサビになると
あの曲だ~と思い出すことが出来ました。
全曲聞いたことあったな~と終演後に
思っていたら『メリーポピンズ』以外の
演目は1回は公演そのものを観劇していた(←どれだけミュージカル馬鹿なんだ私ひよざえもん がーん)

セトリに書いていませんが、
オーバーチュアで、下記の3曲を宮﨑さんの素晴らしい演奏で聴かせてくれました。

☆ONE(コーラスライン)
☆私だけに(エリザベート)
☆自由を求めて(ウィキッド)


井料瑠美さん、初めて拝見したのは
四季退団後のファンテーヌ(レ・ミゼ)
しかし、コンサートでベル(B&B)やクリスティーヌ(オペラ座…)を聴いたことがあります。
今回は、オール・アイ・アスク・オブ・ユー(オペラ座…)を坂元ラウルとデュ
エットでした。演じられていた役の歌
なので、流石です。
他には、メモリー(キャッツ)を井料グリザ
&一和シラバブ。
メモリーは、上手いけど、声質がグリザではないよな~
愛してる、それだけ(ルドルフ…)
シェルブールの雨傘は、光枝さんと。
命をあげよう(ミスサイゴン)
だったと思います。
ソプラノの方だから、キーの高い歌が
多かった。

樹里咲穂さん、唯一の元ジェンヌさん。
坂元さん以外の方は、今回初共演と言われていたかなはてな
全く違和感なくトークしていましから、
初めてとは思えない感じでした。
サイドショウの歌は、舞台でも演じられた役で、結合双子役だったな~と思い出し
ながら聴かせてもらいました。井料さんとのデュエット。
レベッカは、樹里さんのダンヴァース夫人もいいかもと思う素晴らしい歌声。
後ろを振り向かずに(MITSUKO)も素敵だったし。
ランベス・ウォーク(ミー&マイ)は、
メインが樹里さんが歌っていて、他の
キャストも歌うかたちだったかな。この
演目が又、帝劇で公演されるのは、いつになるかしらはてなと、歌を聴きながら考えて
いました。
若くて、歌えてタップが出来る人はいる
けど、集客力がないと公演は無理だよね~
すみません、脱線しましたごめんなさい
ありのままの私(ラ・カージュ・オ・フォール)は、樹里さんロングドレス姿のまま帽子を格好良く被り、首にファーを
かけた坂元さん(役設定に合わせてオカマでした)とデュエット。
時々、男役としてのポーズを入れたりと
大サービスしてくれました。

坂元健児さん、かなり笑いを提供してくれました。お笑いライブでもないのに・・・
真面目なものから書きます。
井料さんとのオペラ座…の歌は、良かったです。しかしラウルを頑張って演じようとしていて、首に白いストール(生地が厚ぼったい)をして出てきた坂元さんを見て笑い出す失礼な私。更に、歌の途中で
クリスティーヌに向かって跪くところでも、笑いが堪えきれなかった。
かなり失礼で、坂元さんごめんなさいごめんなさい
ツボにはまってしまいました。
愛せぬならば(B&B)は、普通に上手い。
ビーストとしたら、違うけど。
スーパースター(JCS)は、一和君と一緒に
歌い、客席通路を歩いたりも。
ヘロデガールで、井料さんと樹里さんも
参加していました。
『JCS』観ないで終わったな~(←私の心の声です)
神が愛するヌビア(アイーダ)まさかの坂元アイーダ、そして一和ネヘブカでした。
この歌、女性の歌ですけど、凄いわ2人とも。女性のキーが歌えるのだから。
エメ(ロミオ&ジュリエット)坂元ロミオ、
一和ジュリエット。何故、女性キャストがいるのに、男同士なのはてな多分、歌の途中
から一和ロミオ、坂元ジュリエットに
なったと思います。コンサートならでは
ということで、楽しいけど。
ハクナマタタ(LK)も歌いました。
元祖シンバだからですよね。
これ、後述します。

一和洋輔さん、四季時代に初めて拝見したのは、初演『春のめざめ』のハンシェン
でした。役柄がどうも好きになれず。
その後、ペッパーとウミヘビちゃんを観ていますが、きちんとソロで1曲を聴いた
ことがありませんでした。
このコンサートで、初めに一和君がソロで歌った曲が、自慢の息子(アラジン)でした。普通に上手いな~
もう少し劇団に在籍していて、オーディションを受けておけば良かったのでははてなと思ったくらい。ダンスも出来るし。
影を逃れて(モーツァルト!)も良かった。
男性だけど、高めのキーが出るから
女性歌も大丈夫なのね。
ソロは、これだけでしたが、何故かデュエットだと女性パートばかり。
最年少ということで、坂元さんや光枝さんに「出る杭は打って行こうと思います」と何回か弄られていました。

光枝明彦さん、『タイタニック』以来です
年齢を知らなければ、驚きませんけど
あのお年で、素晴らしい歌声を本当に聴かせていただきました。
ピンクのジャケットとピンクの帽子も
良くお似合いでした。
特別出演ということで、ソロは、
君住む街角(マイフェアレディ)だけでしたが、フレディだよと思える。
シェルブールの雨傘も井料さんとのデュエット素晴らしかった(かなり設定年齢
より年上ですけど)
あと、光枝さんも参加して歌った
ハクナマタタ、ワン・デイ・モア、友達はいいもんだは、後述します。


トークについて

井料さんと樹里さん
初共演の2人。
井料さんは、四季に15年在籍していた。
樹里さんは、宝塚に16年在籍していて
20代という女性として一番いい時期を
男役として過ごしていた。

坂元さんと一和君
四季の在籍時期は、違うけど在籍期間は
6年半と同じ2人。身長も同じくらい。
四季で初主演作も同じ『嵐の中の子供たち』のボブ役。(←未観劇)
学生時代に器械体操をしていたことも同じらしい。

光枝さん+他キャスト
光枝さんと井料さんは、色々な作品で共演していた。(B&Bのルミエールとベル等)
光枝さんと坂元さんは、共演しているけど
演技の絡みなし(B&Bやユタ…)



歌に戻ります。

ハクナマタタ(LK)
一和ティモン、光枝プンバァ、坂元シンバでした。ヤングシンバも一和君が兼務。
光枝プンバァは、この曲のために、ベージュ(少し濃いめの色)シャツというより
肌着みたいなものとズボン下、頭には紙で作った兜(猪みたいな絵入り)で登場。
光枝さん、大御所がそこまでして下さり
ありがとうございますごめんなさい
そして、曲の後半から坂元シンバが登場
上半身裸で腰の辺りにストールみたいな
ものを巻いていました。
歌の前に、樹里さんが「私は出演するなら草をやりたい」と言っていて、井料さんと2人で草をしていました。
元祖シンバは、さすがの歌声でした。
一和君のティモンも光枝さんプンバァも
素晴らしかった~。サバンナが見えたよ。

ワン・デイ・モア(レ・ミゼラブル)は、
坂元さんがバルジャン&アンジョルラス
一和君がマリウス&ジャベール
井料さんがコゼット
樹里さんがエポニーヌ&マダム・テナルディエ
光枝さんがテナルディエ
と贅沢な1曲でした。

友達はいいもんだ(ユタと不思議な仲間
たち)は、
光枝さんのペドロ親分で、かなり嬉しいかったです。(光枝さんで観たことなかったから)

演奏の宮﨑さんは、この日も素晴らしい
エレクトーン演奏を聴かせてくれました。
かなり服装で驚いたけど。
赤のスーツ(よく見ると花柄)にゴールドのシャツに、ゴールドのチェーンを付けて
いました。チェーンが引っかかってしまい
坂元さんに外して貰う場面も。
あと、一和君が影を逃れてを歌う時に
ジャケットを脱いだと思ったら、それを
一和君が着て歌っていました。
ヴォルフの真っ赤なコートの代わりらしい


歌声に破綻する方がいないコンサート
って、素晴らしいわきゃー
いつも、こうならいいのにビックリ 14