ちょっと遅くなりましたが、
日曜はさいたまスーパーアリーナに
リクエストアワー2014昼夜8耐(?)に行ってきました。
今回はレポと呼ぶにはあまりにも粗末な内容なので
レポと言う文字は省かせて頂きました。
ただ、レポで検索するとヒットしてしまうことについては
謹んでお詫び申し上げますレポ。
もう口癖のようになりますが、
朝からさいたま新都心駅の混雑ぶりはすごいものでした。
うちの最寄駅に丸一日電車が来なかったとしても
あれほどの混雑になったかどうか。
着くのも遅かったのでグッズの列が長く、
人気のSONEのタオルは買えませんでした。
昼公演が終わった時にも行ってみたのですが売り切れてましたね。
ただ代わりに有志の方が作成したチケットは貰ってきましたよ。
いつか使う日が来るのを信じて(当日券だけど)
座席表はアリーナモードエンドステージ2の形。
支店の単独コンサートの状態と同じだと思います。
今回ステージの後ろに客席はなかったのですが、
夜の星空をイメージするような電飾があって、
サイリウムと相まって美しい情景でした。
さて昼公演は、お友達の同伴でした。
座席に着いてビックリ。
以前来たときも見ていたはずなのですが、
400レベルの後方っていうのは500レベルより高い位置で
自分のくじ運のなさにあきれを通り越して、
そしてまたあきれる思いでした。
でも今回はそれで良かったのかもしれない。
ほんと申し訳なくなるほど知らない曲ばかりでした。
前半50曲中26曲は支店の曲だったそうで。
でも周りは盛り上がってるし、
もうこんなアウェイにいるくらいなら
家でゴボウ茶でも飲んでればよかった。
行って良かったと思えたのは、
『純愛のクレッシェンド』でノースリーブスの3人が見られたこと
『逆転王子様』のランクイン&あやなんがアンダー出演だったこと
アンコールで『LOVE修業』の新チームVerが見られたことくらいでしょうか。
ひな壇が近かったことは救いでしたけど、
それがなかったら、家でおまん小豆茶でも飲んでた方がマシでした。
あくまで個人の感想ですからね。
でもOKL48後のMCはみぃちゃんも出ていてこれは面白かった。
レモンの着ぐるみの状態で
麻友「この衣装でMCするの?辱めだよ」
柏木「(名札で)名前覚えてもらえるからいいじゃん」
峯岸「八年やってまだそのレベルだったらまずいよ」
てな感じで笑いをとったり、
峯岸「なこみくちゃんに裏でインタビューされて
結構喋ったのにカメラがスタンバイ状態で撮られてなかった」
とか、
峯岸「昨日のだーすーとかひらりーが出てた番組で
すごい戦いで、私ただ見に来ただけだった。」
指原「番組観覧の人みたいだったよ」
とかね。
どのグループもMCは上手だけど、
このサンコンMCとか、たかみなとか
打合せなんてしてなさそうなのに
なんでこんなに面白いんですかね。
コンサートで重宝されるのもわかります。
~~~
夜公演は自分も盛り上がった。
相変わらずステージは遠いですけど
当然知ってる曲が増えてきますし、
サプライズで次々と卒業生が登場するし、
SONEは出てくるし、
それに何と言ってもチーム4の初のオリジナル曲、
『清純フィロソフィー』が1位ですから。
まずSONEですが、
4人がウェディングドレス姿で出てくるという
新たな角度からのパロディ。
ナレーション付きのSONEの軌跡紹介から街頭インタビューのVTRが流れ、
客席は赤一色のサイリウム。
メンバーが過呼吸になっても
鳴り響くSONEコール。
やめないで!行かないで!の悲痛なファンの叫び声。
演奏中は火柱が上がったりと、演出だけはトップクラスでした。
やってることはいつもとほとんど変わらなかったけど
何度やっても飽きないものです。
指原「美穂。ほんとにアメリカに行くの?」
宮崎「yeah...」
北原「美穂。アメリカに行ってもSONEのこと忘れないよね?」
宮崎「of course...」
峯岸「元気…?」
宮崎「yes...」
指原「どうしよう、英語しか喋れなくなってる。」
どういうストーリーだったか覚えてないけど、
みゃおって何回アメリカ行くんでしょうか。
そしてチーム4の件。
15位で『LOVE修業』が出てきた時、
正直ここまで順位が上とは思わず、
清純~も良い位置になるのではという予感はしました。
そこまで票が割れてる印象はありませんでしたから。
それでもせいぜい6位くらいがいいところなんじゃないか
と思ってたらあれよあれよという間にベスト3。
初めて味わうような感覚でした。
期待よりちょっと早くに呼ばれるのは
総選挙のみぃちゃんで散々経験してるので
同意してくれる方もいるんじゃないでしょうか。
(そういや上まりじゃんけんの時味わったか・・・)
ここで絶対1位だろうと思っていた
『恋するフォーチュンクッキー』が3位に出てしまったので、
たとえ蓮舫さんがなんと言おうと
ここまで来たら1位を取ってほしいと
祈るような思いでした。
そして巨大スクリーンに表れた文字は
第2位
『君の微笑みが世界の中心で愛を叫ぶと言ってしまったら
僕の微笑みはどこを中心に愛を叫べばよいのだろう
僕なりに何日か考えた上で結論が出なかった時のような顔』
(ちょっと誤字はあるかも)
チーム4がようやく世界の中心に来た瞬間でした。
あまりの興奮に
俺のSTAP細胞も雄叫びを上げていました(下ネタではない)。
曲の前にみぃちゃんが話し始めます。
素敵なチームに出会えたことや、
そのチームを愛してくれる人がたくさんいることに喜びを交えながら、
組閣後もこの曲を覚えていて欲しいという胸の内を明かしていました。
そしてさらにはチーム4のメンバーにもみぃちゃんから
話を振ることに。
前田美月のぐぐたすによれば
このとき誰に話を振るかというのは何も決めていなかったらしく
悩んだ末に最初に振られたのはその美月ちゃん。
いつも一番後ろの端っこで踊っていたが、
その時感じた想いが自分を成長させてくれたと話していました。
いつもあっけらかんとしてそんなに泣くイメージはなかったのですが、
話しているうちにこみあげてきたのか
次第に震えてくる声にこちらももらいそうになったのを覚えています。
次に話を振られたのは
すでに泣き顔で喋れそうにない梅田綾乃(うめたん)。
みぃちゃんはうめたんのまだ見ぬ一面を
披露させたかったのかもしれませんが、
とてもそんな状態ではありませんでしたね。
期としてはチームの中では先輩側だけど
まだまだ15歳ですもんね。
でも絞り出すように言った「チーム4で良かった」という言葉は沁みました。
最後は小嶋真子(こじまこ)。
劇場公演のMCでもみぃちゃんがこじまこに最後に振るっていうのは
恒例のネタというか、お決まりになっているのですが、
しっかりした言葉の裏にも
普段見せない感情が表れているコメントを聞くと
みぃちゃんが大事な局面で任せるという意味も分かった気がしました。
新チームの『LOVE修業』を見て思うところがあったようで
寂しい反面、新たな気持ちで頑張らなきゃと語っていました。
でもちょっと残念だったのは
周りの反応の薄さ。
曲自体シングルのタイプ4でしか発売されてないし、
知名度がいまひとつというのは仕方がないですが、
サイリウムも黄色が6,7割くらいだったのは
普段チーム4好きのヲタに囲まれていた自分には
ちょっと意外でショックでしたね。
だからこそ一位になる意味があったと言うべきかな。
同情票ではなくチームの人気として評価されたのは
投票時期から見ても間違いないでしょうし、
世代交代ののろしと言う意味では
ヘビロテの向井地美音(みーおん)のインパクトもそうですが、
この曲が一位をとることによって
世間へのアピールも成功したと言えるのではないでしょうか。
本当のアピールは総選挙でしょうけどね。
みぃちゃんも立候補することになりましたが、
今年はどうなるか。
家でイソジン混入ドリンクでも飲みながら
時が来るのを待つことにしよう。
以下、メモ(みぃちゃん出演は色つき)
*****リクアワ2014セトリ100位~1位*****
100位:Bird 高橋みなみ、岩田華怜、岡田奈々
99位:星空のキャラバン NMB48白組
------MC------
98位:お手上げララバイ 高橋みなみ
97位:泥のメトロノーム HKT48うまくち姫
96位:夕立の前 SKE48研究生
95位:恋を語る詩人になれなくて SKE48
94位:目が痛いくらいに晴れた空 SKE48 5期生
93位:遠距離ポスター
92位:お願いヴァレンティヌ
91位:純愛のクレッシェンド 高橋みなみ、小嶋陽菜、峯岸みなみ
90位:いつのまにか、弱いものいじめ SKE48セレクション8
89位:強がり時計 SKE48
------MC------
(小嶋陽菜、高橋みなみ、木崎ゆりあ、北原里英、中西優香)
88位:TWO ROSES 松井珠理奈、松井玲奈
87位:逆転王子様 峯岸みなみ、内田眞由美、篠崎彩奈
86位:チームKII推し チームKII
85位:HA! NMB48
84位:チャンスの順番
83位:君の背中
82位:Nice to meet you! 須田亜香里、阿比留李帆、佐藤実絵子、加藤智子、矢方美紀
81位:重力シンパシー 横山チームA
------MC(てんとうむchu)------
80位:アボガドじゃね~し... 指原莉乃、渡辺麻友
79位:なんでやねん、アイドル NMB48
78位:賛成カワイイ! SKE48
77位:チームB推し 柏木チームB
76位:心の端のソファー 藤江れいな、大家志津香、倉持明日香
75位:結晶 NMB48白組
74位:スキャンダラスに行こう! 小嶋陽菜、柏木由紀
73位:ドレミファ音痴 ネクストガールズ
72位:カナリアシンドローム SKE48白組
71位:記憶のジレンマ 高橋みなみ、岩田華怜、松井咲子、佐々木優佳里
70位:ウインクは3回 HKT48
69位:君のことが好きやけん HKT48
68位:嵐の夜には 宮崎美穂、倉持明日香、鈴木まりや、鈴木紫帆里
67位:Show fight! フューチャーガールズ
66位:僕らのユリイカ NMB48
65位:狼とプライド 木崎ゆりあ、北川綾巴
64位:初日 片山陽加、柏木由紀、多田愛佳、渡辺麻友、田辺生来
63位:思い出以上 松井珠理奈、木下有希子、宮前杏実
62位:盗まれた唇 アンダーガールズ
61位:ジャングルジム 山本彩
60位:天使のしっぽ 多田愛佳、朝長美桜、秋吉優花
59位:フィンランド・ミラクル 矢方美紀、阿比留李帆、加藤智子
58位:くるくるぱー 小林香菜、川栄李奈、木崎ゆりあ
57位:眼差しサヨナラ 古川愛李、高柳明音
56位:青春のラップタイム NMB48
55位:ファースト・ラビット
54位:てもでもの涙 柏木由紀、指原莉乃
53位:クロス 高柳明音、松本梨奈、井口栞里
52位:永遠より続くように OKL48
------MC(指原莉乃、峯岸みなみ、渡辺麻友、柏木由紀)------
51位:快速と動体視力
50位:With my soul チームM
49位:ハート・エレキ AKB48
------MC------
(指原、松井玲、松井珠、高橋み、麻友、小嶋陽、岡田奈、横山、峯岸)
48位:サングラスと打ち明け話 NMB48研究生
47位:夢のdead body 山本彩
46位:愛の意味を考えてみた アンダーガールズ
45位:片思いの唐揚げ HKT48あまくち姫
44位:みつばちガール チームE
------MC(小谷)------
43位:君だけにChu!Chu!Chu! てんとうむChu!
42位:おNEWの上履き 市川美織、白間美瑠、近藤里奈
41位:初恋バタフライ HKT48
40位:抱きしめちゃいけない アンダーガールズ
------MC(田中菜津美、秋吉優花)------
39位:ヘビーローテーション(センター向井地美音)
38位:君の瞳はプラネタリウム AKB48研究生
37位:ハステとワステ BKA48
36位:冬将軍のリグレット NMB48難波鉄砲隊其之弐
------MC(前田敦子、板野友美)------
35位:ぐぐたすの空 ぐぐたす選抜
34位:今がイチバン HKT48うまくち姫
33位:バラの果実 アンダーガールズ
32位:見えない空はいつでも青い AKB48
31位:愛しきナターシャ 指原莉乃、片山陽加、田名部生来
30位:ジッパー 渡辺美優紀、吉田朱里、上西恵
29位:メロンジュース HKT48
28位:そこで何を考えるか? HKT48
27位:上からマリコ(センター篠田麻里子)
------MC(篠田 他)------
26位:ハート型ウイルス 小嶋陽菜、大和田南那、小嶋真子
25位:走れ!ペンギン 大場チーム4
24位:スキ!スキ!スキップ! HKT48
23位:純情主義 片山陽加、渡辺麻友、柏木由紀
22位:Escape SKE48
------MC(SONE)------
21位:枯葉のステーション 松井玲奈
20位:わるきー 渡辺美優紀
19位:アイスのくちづけ 佐々木優佳里、平田梨奈、武藤十夢、田野優花、高橋朱里、大森美優、岩田華怜
18位:夜風の仕業 柏木由紀
17位:今度こそエクスタシー ネクストガールズ(センター佐藤亜美菜)
16位:So long! AKB48
15位:LOVE修行 AKB48
14位:鏡の中のジャンヌダルク 菊地あやか、倉持明日香、大場美奈、田名部生来、永尾まりや
13位:泣きながら微笑んで 大島優子
12位:Choose me チームYJ
11位:愛しさのアクセル 高橋みなみ
10位:アーモンドクロワッサン計画 チームBII
*9位:永遠プレッシャー AKB48
*8位:キレイゴトでもいいじゃないか? HKT48研究生
*7位:太宰治を読んだか? 山本彩、山田菜々、横山由依
*6位:奇跡は間に合わない 宮澤佐江、野中美郷、松井珠理奈
*5位:君のことが好きだから アンダーガールズ
*4位:ここで一発 須田亜香里、松村香織
------MC(小笠原、中西智)------
*3位:恋するフォーチュンクッキー AKB48
------MC(高橋み、指原、横山 他)------
*2位:鈴懸なんちゃら AKB48じゃんけん選抜
------MC(松井珠 他)------
------MC(チーム4)------
*1位:清純フィロソフィー チーム4
*****************************