ちょっと情報遅れましたが、
我らがみぃちゃん、27日から、
インドネシアのジャカルタに行っているそうです。
民放RCTIの「ダフシャット」という
音楽番組に出てるのを観ました。
この番組は去年10月にたかみなが出演し、
2月にさっしー達が出演したり、
JKT48との共演でなにかと使われますね。
日本で言うMステ?、HEY!x3?
『会いたかった』の途中から参戦し、
インドネシア語を駆使しながらの自己紹介や
よくわからないダンスをノリノリで行うみぃちゃん。
なんだかわからないけどこちらも、
「トゥリマカシー(ありがとう)」だけは覚えました(笑)
たかみなの時は専属の通訳さんがいましたが、
今回はおらず、(えっ差別デスカ?)
代わりにJKT48のメンバーが通訳をしていましたね。
これまでJKT48で日本語喋れるメンバーといえば、
アヤナ・シャハブちゃんと、
レナ・ノザワちゃんの二人だったらしいですが、
レナちゃんはちゅりのところに行ったのか、
見当たらず。(えっ天秤にカケラレタ?)
今回の番組ではそのアヤナちゃんと
デビ・キナル・プトリちゃんが通訳をしていました。
「トゥリマカシー」
推し登録しましょう(単純)。
こういうところに行くと、
普通は借りてきたネコ状態になるものですが、
みぃちゃんはダンスにしてもセリフにしても
とてもノリがよく、
共演者も喜んでいる様子がよくわかりました。
画像のカンペの
「Tolong Dukungannya Kepada JKT48」
というのは、
「JKT48をサポート(応援?)してください」
という意味らしいです。
現地に行ってJKT48の宣伝をしてるんですかね。
現地でのみぃちゃんの知名度がどんなものかは不明ですが、
単独行動しているぐらいですし、
それなりに人気はあるのかもしれませんね。
通訳が見当たらないけど←しつこい?