『AKBとXX!』を観ました。
みぃちゃんは普段からソロ活動が激しくなっているので、
こちらの感覚としても麻痺しがちなのですが、
半年間にわたる番組選抜のプロジェクトリーダーとなり、
しかも秋のBIGイベント開催も決まっているとなれば、
これは自動車部部長に次ぐ、大抜擢ですよね。
みぃちゃん主役のイベントとあらば、
地球の果てだろうとぜひ行ってみたいです。
(大阪の果てですけどね)
とはいえ、最後のインタビューでも言ってましたが、
普段から仲のいいメンバーがいないことは、
みぃちゃんにとってもやりにくそう。
昨日の『週刊ノースリー部』で、
「一人でいるより、誰かしら味方でいてくれないと緊張するから
事前に自分から話しかけておく」
と言っている通り、
持ち前の社交性でうまくまとめていけたらいいんですけどね。
事前に前回の卒業VTRを見せられたためか、
かなりプレッシャーを感じていそう。
なんとなくトーンが暗めな感じがしました。
素人意見で申し訳ないですが、
みぃちゃんは人の話を聞くとき、
言ってることの本質を見抜こうとするあまり、
話し手にプレッシャーを与えているような気がします。
笑える話じゃなかったとしても、もう少し笑顔で
相手をのせてあげられたらいいのになと思ったり思わなかったり。
でも須田亜香里ちゃんまでいっちゃうとやりすぎと
思っちゃうんですけどね(笑)
みぃちゃんの他に今回ちょっと気になるのが、
SKEの矢方美紀ちゃんというメンバー。
さっしーの中学の同級生ですね。
『週刊AKB』でたまに見る程度で、
ほぼ知識ゼロなんですが、
繊細そうなのに積極的に発言しているのが
好感持てました。
モノマネが得意だとか。
みぃちゃんの苦手分野じゃないですか。
俺も大いに苦手ですが・・・。
また個人的な話になりますが、
以前モノマネをやらされるハメになったとき、
仕方なくチョコレートプラネットの
松尾アンダーグラウンドのモノマネをやったら、
誰もわからなくてどんずべりという
手酷い洗礼を受けた経験があります。
まだまだ危険察知能力が低い私。
プロジェクトリーダーへの道は遠そうです。