洗濯機が壊れた・・・ | 茶ネコになったゆうちゃん♪

洗濯機が壊れた・・・

なにもこんな時期に炎

 

コロナやマンション改修時に

壊れなくても良いのに・・・・ガーン

 

 

 

まだ買って5.年と半年ムカムカ

最近の電化製品は壊れるの早すぎるムキー

 

使ってて音がしましたアセアセ

ヒューというかきゅるきゅると言う感じ。

っこれはモーターがやられたに違いない。

 

と言う事で昨日さっそく雨の中

ウォーキングを兼ねて電気屋さんへ。

 

我が家はマンションの上

洗濯パネルの大きさの制限があって

同じ様な縦型乾燥洗濯機しか無理。

 

ドラム式が欲しい所なのですが

入らないので致し方ない・・・真顔

家族も2人だけなのでちょうどこれですかね。

 

 

 

明日取り付けに来てくれますが

旦那と話合って

業者さんが来たら

申し訳ないけどフェイスシールドをつけて

対応する予定です滝汗

 

 

 

 

「寿命かにゃ~」

 

 

ダイヤグリーン ダイヤオレンジ ダイヤグリーン ダイヤオレンジ ダイヤグリーン

 

先日こんなものが届きました。

 

 

何年か前働いていた時の

雇用保険受給中の追加給付の

お知らせらしいです。

 

 

 

一応書類だけ書いて投函しました。

気長に待ちましょう。

来ても多分1350円?位らしいですけどね。

 

 

 

 

最近色々あるにゃ。

ってゆうちゃん顔細くなった?

 

 

 

 

お気に入りの

洗濯かごの入っております。

寝起きの顔なので

ちょっと細いね。

 

 

 

 

この前3か月ぶりに

旦那と浦和まで行って

山崎屋さんの鰻を食べてきました。

 

 

 

 

美味すぎて涙が出そうです。

大げさだ・・・チュー

 

 

このリンツのチョコ

 

 

も買って来て食べましたウインク

 

 

この後からは

引き続き減塩・減脂・高蛋白めざし・・・

後はおうちご飯です。

 

 

 

 

 

 

この海老アボカドサラダのレシピです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溜まりにたまったご飯の画像

多すぎてごめんなさいね~チュー

 

さぁ今日は何を作るかな。