推理小説が好きで
テレビも刑事ものが好きなので
よく見ます。
最近は録画したものを
後からCMをとばして見る感じ。
だから放映してる曜日がチンプンカンプンわかりません😅
だけど母と2人になってから
刑事ものとかは見れなくなりました。
母があまり好きじゃないので。
そんな中
最近のお気に入りは
「その女、ジルバ」と
「俺の家のはなし」
ジルバの池脇千鶴さんは
一回目を見たときビックリしました。
わたしの中では
「大阪物語」の可愛い中学生だったから
そのおばさんぶりが
めちゃくちゃショックでした。
“女優さんも
こんなに年をとるんだ!”と。
そこにはジュリーと同じ
“年齢に抗わない”という意思があるのかもしれないけど
びっくりしたなあ!
このドラマは独身で
出向で働く40代の女性が主人公。
内容もリアルで
同僚の江口のり子さんとか
真飛聖さんも面白いし
バイトに行く熟女バーのメンバーも
個性的で面白い。
前回は実家である福島に住む
弟がやってくる回でしたが
震災のことや
バーを作ったジルバの話など
若い人向きではないかもしれないけど
ジンとくるものがありました。
出向組にもリストラの嵐がやってきそうな次回。
楽しみです。
そしてもうひとつは
長瀬くんの「俺の家のはなし」
能の家元に帰ってきた元プロレスラーの
長瀬くん。
認知症になった父と後妻業を
疑われる若い妻。
長瀬くんには別れた妻と発達障害のある息子がいて養育費支払い中。
しっかり者の弟や妹。
父親役の西田敏行さん!
風呂場の場面では裸で体当たりの
演技です。
介護とか発達障害とかが
珍しくちゃんと描かれてるような
気がしますがどうでしょうか?
毎日の体操ハンドクラップの後
岩合光昭さんの猫歩きに母と2人
ハマっています。
見始めると一時間くらい
みてしまいます。
いまさらですが
やっぱり猫はカワイイ💕
テーブルの散らかり具合は
目をつぶってくださいな‼️