横浜アリーナライブで感じたこと | りのみんのブログ

りのみんのブログ

ブログの説明を入力します。

横浜アリーナライブから
もう4日!
まだ4日?のような気もするけど
6日は新幹線に飛びのって11時に帰宅。
翌日は結婚式。翌々日は仕事。
昨日今日は自分や両親の
病院通いとちょこっと仕事。
あわただしいことこの上ない。

なあんちゃって
ブログはライブ内容以外のことを
しっかりupし、
いただいたコメントはしっかり読み
返事も返し、
(どこが忙しいのよ?!)
ブログがわたしの命綱になってるな、
と再確認笑

そして昨日
横浜アリーナライブの内容を書こうかと思ったら…?
他の方のレポを読むと
ああ~  そうだった!
となるんだけど、自分の頭の中は
真っ白け!
何を見てたのよ、わたし!

さて開演前。
わたしは座った席から
アリーナの左側や後ろの青いイスが
順に埋まって行く様子をずっと
見ていました。
何しろぼっち参戦でおまけに両隣の列のイスは直前まで空席でしたから
暇だったのよ。

当日のブログでその様子を
upしてますが、
開演直前の様子を見ると圧巻です。

青色が減っていく
会場の様子を見ていて
これだけたくさんの方が
ジュリーを見にきておられるんだと
1人で感動していました。

そしてスクリーンが下りてきて
始まる
「everyday  joe」
作曲者は昨年亡くなったかまやつひろしさん。
「あなただけでいい」は昨年亡くなった
平尾昌晃さんの曲。
そして最後は今年亡くなった
井上堯之さん作曲の
「I amI」。
公の葬儀に出ることはせず、
自分のステージの中で
表すのが
ジュリー流の感謝の気持ちなのでしょうか。
ほんとにびっくりするくらい
ぶれない人です。


横浜が終わらないうちに
今日は福井だあ~
明日は富山!
北陸ツアーが大盛況で終わりますように💕