三田へ愛をこめて | りのみんのブログ

りのみんのブログ

ブログの説明を入力します。

他の方のブログで三田の会場では、
杖をついた小柄なおばあちゃんたちが4人でおられた、というお話があってわたしも思い出しました。
ホールが2階なのでエレベーターに乗った時、かなり高齢のおばあちゃん達が3~4人付き添いらしき女性と乗ってこられました。
一瞬「えっ?」と思ったのは、今思えばあきらかに失礼でしたね。ごめんなさい。

ジュリーが50周年ということは、ファンだって50周年の方もおられるわけで、
わたしは小学生でファンになったおませさんでしたが、
20代30代の方は当然70代80代になっておられるんですよね。

でも考えればすごいことですよ。
80代くらいになった時に、
友達がその年代で4人も元気でおられて、しかもジュリーのステージを一緒に見に行こうなんて思えるなんて、
すごいですよね。ウラヤマシイ💕
(80代って勝手に決めてますが、もっと若い方だったらごめんなさい😁)

フランスのファンも見えてたという話だし、
他に比べたら少ない席数だったけど
客席のマナーも絶賛されてるし
いまさらながら、
素晴らしかったんですね。
三田郷の音ホールと三田の皆様に
感謝します💕

今日は新潟ですね。
今日も元気でご機嫌な熱いステージでありますように💕