先住犬リオンちゃんの変化〜お姉ちゃんの貫禄と頑張り〜 | 晩婚夫婦と犬3頭〜ダックス、ダックス、そしてトイプードル〜

晩婚夫婦と犬3頭〜ダックス、ダックス、そしてトイプードル〜

〜5人ワン家族団欒〜
 ★晩年婚の珍婚夫婦。
 ★大きめカニンヘンダックスの長男。
 ★一応カニンヘンダックスの長女。
 ★熊みたいなトイプードルの末娘。
そんな暮らしの日記です。

末っ子ボンヌがやって来て、リオンちゃんに大きな変化がありました。



散歩で歩かなかった、あのリオンちゃんが…。



散歩で歩く!!



歩く!!



歩く!!



歩く歩く!!



ダックスチームの散歩では、リオンちゃんを乗せるためにカートを押しながら出ていたのですが。

(左手にカニン君のリード、右手だけでリオンちゃんを乗せたカート)


カートを出すのをやめました。



数年前の2頭でサクサク歩いてくれていた時のようです。


(無音 スタスタと12秒)


末っ子ボンヌの影響で若返ったのか。


(無音 サクッと5秒)

※音が消えてなかった!!スミマセン!!差し替えました!!


末っ子ボンヌと絡みつくように遊ぶことで体力がついたのか。


(無音 こってり24秒)


末っ子ボンヌにしつこい程懐かれることで、姉貴分としての自信がついたのか。



とにかく。


嬉しいことです。


散歩を楽しむ気分を削ぎたくないので、行きたい方向へ行きたい距離だけ。

リオンちゃんの気持ちを読みながら楽しんでいます。


家を出て右に行くか左に行くか。

もう復路にするかしないか。

総距離が短めになりますが、私の目眩発症で、散歩し過ぎ注意のお達しが夫から出ていますし。

ちょうどいいのかもしれません。


ダックスチームの散歩がこんな短時間なんて…と心配していましたが。


続く末っ子ボンヌの散歩を終えてみれば。


ここで爆睡。



あっちで爆睡。



こっちで爆睡。



非常に静かです。


ガンガン行かねば!!

ドンドン行かねば!!

と気負っていたのは、私の勝手な思い込みだったのかも。


そんなこんなで、私の目眩も落ち着いていて。


良い感じの毎日です。




=================


ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします。


写真をポチッとお願いします。



ポチッと。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

ありがとうございます。