マダイング【HJガシリング始動?】 | 瀬戸内ING

マダイング【HJガシリング始動?】

週末短時間釣行!

メバルポイントに行くがノーバイト。今日はお留守か?

ならば二足早い桜鯛でも釣ったるぜと、(自称)スーパーエキスパート酒巻とマダイ狙い。

表層の生命感がない。



まずは、マダイのホームを妄想する。

ずっと見ていてくれてる読者の方々ならご存知だろうが、私達は、狙ってマダイをスタートした頃、 シーバスやコイカ、小魚等、表層の生命感があるときにマダイが釣れる確率が非情に高くなることに気付き、そこから更に妄想を展開していった。


マダイは沖の深場から岸に寄ってくるもの

と思っていたが、



沖の深場から岸際の生命感を察知できるか?

無理だろ。


実は真下にいるんじゃね?


桟橋の下に潜んでいて、ベイトの気配やシーバスのボイル音を感知し、影から出てくる。

実際に、幾つかの桟橋は、ベイトの気配が無いときに、マダイが釣れたことは殆ど無い。

ホームを狙うか?食事場を狙うか?

これからマダイングを始めようと思ってる人は、まずは視覚で判断しやすく、活性的にも簡単な方である食事場からの方が取っつきやすい。


潮止まり前後を狙うが、やはりマダイバイトゼロ!

軽く言い訳臭いが、推測通りである。


備後地区のショアマダイングを牽引するHJ工房のテスターとして、今シーズンは更に一歩先のマダイングを自己満足で終わらせることなく伝えていこうと思う。 店長がマダイマダイうるさいのもあるが。

また、釣れない時に楽しませてくれる定番の外道にも変態考察のスポットライトを当てたい。


今回は良型のマゴチとカサゴが釣れた。



マダイヘッド6g+カサゴ職人 ロックマックス2(パンプキン)


コチは砂のかけあがり、カサゴはハードストラクチャー周り。



このエコギアの新製品ワーム、テール固め。マダイヘッドと相性良し。






そろそろHJカサゴプロジェクト始動かも?



ガシリング=カサゴ釣り

メガガッシー=25センチUPのカサゴ

ガッシーナノ=10センチ以下のカサゴ



実は、HJ店長はガシリングの【ネ申】である。