先日の夫とのランチ。


夫のそばの大盛りすごすぎです笑い泣き

スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター


だいぶ前の話しなのですが、3月に長女の卒業式後の卒業パーティー委員をしました。


委員は7人、参加者は約120人びっくり


この子達を引き連れて、会費の精算して、電車に乗ってパーティー会場まで行って、遊んで、連れて帰るという流れでした。


相手は六年生だし、まあ大丈夫だと思っていたのですが、いざ駅で120人を目の当たりにすると、委員7人「すっごい人数だね驚き」となりました魂が抜ける


一クラスを一人か二人の委員で引率しました。


長女のクラスは私一人で引率でした。


途中で子どもたちにお願い事や注意事項を伝えるのですが、こういう状況では子どもたちの大人への対応が顕著に現れます凝視(ほとんどの子は喋ってるか、スマホいじってるか、ボーッとしてます)


その中で、一生懸命プロダンサーになるためにレッスンに通い、CMに出てる女の子はそれはそれは反応がいい目がハート


数人に話しかけても、必ずその子はしっかりこちらの話しを聞いて「はい」と返事をしてくれます。


娘に言わすと、その子は大人にはそういう態度でいい顔するから、子どもたちの中では「あの子なあ、、、えー」となってるし、先生もそこはわかってるとのこと。


なるほど、とは思いながらも私はそういう子はそういう子で生きる術を心得て必要なことをしてると思うので、娘には「◯◯ちゃんは大人の世界で過ごさないといけないから、やはりああいう対応はあの子にとって必要なんだと思うよ。それができない子は仕事もらえないしね。」と伝えました。


娘もそこはわかっているとは思いますが真顔


でも、娘がなんと言おうと、その子の返事や依頼への対応に私は助かりました。




他にも助けてもらったのはおとなしめの子たち。


精算を一人でしている私のとこに二人が来てくれて、封筒を開けたり、名簿にチェックを入れたりしてくれました。


お友達とザワザワするより、大人といると安心するタイプの子たちでしょうか?


このタイプの子はとても礼儀正しいし、きっちりとお願いしたことをしてくれるので、助かりますね。


ここまでは女の子でしたが、男の子にも大人からみて大変よい反応の子がいましたね。


ある男の子は前出のダンスの子と同じように、返事がよく、こちらが話すと必ず耳を傾けていました。


話し言葉もしっかりとしていて、敬語も上手でした。


後で娘に聞くと「あの子は頭いいんだよ。△中学に合格したらしいよ。」と。


うーん、納得。


やはり人の話しを聞くのは大切ですねウインク


オンオフがすごいと思いました。


もう一人の男の子は話し方はフランクでしたが、返事がよく、とても朗らかな印象でした。


この子は先生方にもかわいがられているという、男4兄弟の末っ子でした。


かわいがられるって、わかります。


ご家庭でもみんなからかわいがられているのでしょうねデレデレ




私にとってやりにくいなあ、、、わかってるのむかつき?聞いてるの?むかつきと思ったのは、典型的な思春期タイプの子(特に女子)。


うちの長女はまだ幼くて、そんな態度はとらないのに、よそのお子さんにそういう態度をとられると戸惑いますネガティブ


思春期って、必要なことだし、正常な成長の証だから、本当は喜ばしいことなのですけどねにっこり


私の器の問題ですね爆笑



本当に色々な子がいます。


でもね、でもね、最後のさようならをした後、たくさんの子が「楽しかったよー。〇〇ママ(私のこと)ありがとね飛び出すハート」とあいさつしてくれました。


もう、どの子も本当にかわいいなキューンって思った瞬間でした昇天


(ただ、我が子にはそろそろきちんと大人への対応ができるようになってほしいと思うのは私のエゴでしょうかえー


めっちゃ忙しい中でしたし、私は本当にそこにいるだけで、他の委員さんに頼りきりでしたが、参加してよかったと思いました


そしてこの日、絆が強まった私たち7人は飲み仲間となりました🍺