本町に四川料理のお店ができたと知り
早速行ってみました
本町という飲み屋街にありながら
ランチ営業もあり
場所はねぶたの時に行ったクラッチーノさんのビルのお隣のビル2階
外に看板が出てたのでわかりやすかった!
駐車場は周辺のコインパーキングへ
そろそろとドアを開けるとどうやら満席…
おひとりでテーブル利用していた
若い男性が相席どうぞということで
おじゃましました
前日焼きそば食べてたのと、夜は煮麺の予定で
ご飯一択のわたし
カボチャの辛子炒めも気になるけど
四川料理だからやっぱり麻婆豆腐食べてみたい
辛いのは苦手だけれども
ランチサービスの中からご飯付き麻婆豆腐と杏仁豆腐をお願いしました
その後次は
ご飯、春巻き、焼売って頼むのもありだな…とか
でもあんかけ焼きそばがめちゃくちゃ美味しそう!とメニュー眺めてニヤニヤ
お店は若いご夫婦?お二人のようで
なかなかの繁忙ぶりでした
開店間もないのでお祝いの胡蝶蘭もあちこちに
(店内満席で写真はありません、4人がけテーブル2と、小上がりに4人がけ2だったと記憶)
送り主に中華料理情報福さんという名があり
青森では聞いたことないのでググる
すると東京五反田のお店のようです
そちらで修行された店主さんなのかな?
次々運ばれるお料理を眺めながら
私のを待ちまーす
麻婆豆腐頼んだの私だけのよう
けっこうな大盛り!卵スープもついてきた
メニューには陳麻婆豆腐ってのもあって
そっちの方が辛いのかな?
でも、私の麻婆豆腐も私にはけっこう辛くて
ご飯にのせて食べました
ご飯足りなくなるやつ
そして食後に杏仁豆腐
フルーツは入ってなくて
濃厚なやつ
パンナコッタみたいな杏仁豆腐でした!
辛いお口が幸せの甘さへ
駐車券あれば100円引きもありがたいのだけど
私が停めたパーキングはタイヤ止めが上がるタイプのとこ
駐車券発券されないのよね…
と、その場合のことは確認しなかった
夜はアラカルトメニューです
満席の日が続いてるようで
予約してからお出かけを〜