秋のBBA旅
10月2日に青森を出て 青森に戻ったのが9日
ホテルで洗濯したの3回
3日分の着替え持参で乗り切りました

最終日
ホテルの朝ごはん(無料…宿泊料に上乗せされてるんだろうけど)



北九州ご当地グルメの焼きうどんもありました

そして、明太子

あとはパンも数種、ハムなど定番に

煮物やコロッケみたいのもあったかな




ドーナツも友人と1個ずつ



初めてのスーパーホテル

なかなか快適でした



友人とはホテルで解散

駅前からバスで北九州空港へ



到着時は 走ってバスに乗り込んだから

なんにも見てない

空港にもメーテルいた


ちょこちょこお土産を買って




まずは羽田へ向かいます



途中 瀬戸内海上空かな?





島から島へたくさん橋がかかってます

日本は島国なんだと改めて実感

島好きな私、島を制覇してみたい…と思ってたけど、生まれ変わってからも続けたい趣味に持ち越しだなぁ





大阪上空も通過して

富士山は雲の中で見えなかった



羽田空港でお昼ごはん食べて〜

親子丼



夕方 青森空港に到着しました


さすがに青森は空気が冷たくなってました



秋のBBA旅終了


お土産編


パケ買いしたお煎餅







空港で見て即買いしたグミ!


見た目はうどん、味はイチゴ

脳みそバグる



これもパケ買い 空港で

常温で持ち運びできるのが高ポイント




仙台の萩の月みたいなお菓子でした


資さんうどんも空港で売ってたけど

持ち歩き時間が青森到着までは足りなくて!

乗り継ぎに余裕あるスケジュールにしてたので…

残念


友人が勧めてくれたお菓子も購入







これは自分でいただきました


その他、明太子、博多通りもんも購入

明太子、冷蔵庫から消えてしまい未食(旦那が職場へ持ってった)

博多通りもんは福島のままどおるみたいな味



おやつに



仕事してないと会社へお土産買わなくていいけど、個人的にはお土産配るの好きなんで負担ではないです(いろいろ組み合わせて小袋に詰めて配るのが好き)

お土産買うときに、友人や家族を思い浮かべて買う…そんな人がいるってすごく幸せなことだと思うんですよ






これが意外と辛くてビールにピッタリです



次はどこへ行こうか…

1.北海道 ガーデン巡り 

2.しまなみ海道

3.和歌山 世界遺産

4.出雲大社 

5.高知県 喫茶店モーニング巡り

6.山口県 あちこち

7.福島県 喜多方ラーメン巡り

8.小笠原諸島

9.伊豆諸島

10.福井 恐竜博物館

11.長野 松本城

12.兵庫 姫路城

13.香川 うどん巡り

14.伊勢志摩 


まだまだたくさんありすぎて

死ぬまでに行けるか


ハワイも行きたい 笑い泣き