立派な天守が見えてます
お城って見えてからが遠いよね…
さ、見たから帰る〜というわけにもいかず
城内には
いろいろ楽しめるコーナーがありました
お子さんも楽しめそうですよ
ダイエット機器のジョーバみたいのにまたがり、
流鏑馬を体験できるコーナーなども!
↑こんなのに乗る
ひととおり見学終えて
門司へ移動しまーす
門司港の駅舎がとても素敵でした
駅舎内にはスタバもありました
太宰府と違ってすいてます!
こっちの方が個人的には素敵な店舗に思えます
店内でも写真撮ったつもりが
全然なかった〜 ![]()
駅舎です
私 この日お疲れ様のようで
写真が撮れてません
門司といえば 焼きカレーでしょ
ロバート秋山さんのお父さんのお店へ行ってみました
休み… ![]()
別の場所に 焼きカレーの自販機
ロバートのコントが見られます ![]()
並んでない焼きカレーのお店に入店
友人とシェアしました
カレーもプリンもとても美味しかったです♪
その後も 顔ハメ写真撮ったりしながら
ぐるぐる散策
2.3時間の滞在で充分回れます
北九州 行くなら寿司だよ!と
言われたので いろいろ調べてたけど
日本一の寿司の店はおひとり5万円らしい!
は?無理無理
すしの都北九州
朝、キティ新幹線乗る時にたまたま見かけたポスター
これを見て クーポン購入して
門司のお寿司屋さんを予約してました
しかし,時間的には小倉の寿司屋の方がよかったかな
お椀と茶碗蒸しもつきました
お寿司を食べ終わった頃には
すっかり日も暮れ
7時くらいだけど
ほとんど人が歩いてない…
素敵な街並みなのにねぇ
あちこち旅行して日本はやっぱり食べ物美味しいし、トイレも綺麗だし素晴らしいと感じるこの頃であります



























