BBAの秋旅 二日目

この日は日曜日、
船橋で 青森山田vs市立船橋のプレミアリーグイースト戦があり、応援行くつもりでした
これを1番の旅の軸にして日程を考えて、娘のとこに行くことも付け足したんですよ ハハハ
しかし、なんやかんや荷物も多いし暑いし
無理するのはやめたんです
しかしこの日曜日を羽田発のどこかにマイルを申し込みするも、ご希望の便がないってメッセージ
(時間の組み合わせがダメみたい)
羽田発を月曜日の日程に調整しました

日曜日 どこも混んでるだろうし
スーツケースとともに動き回るのはキツイ
ホテルでゆっくり過ごすか
せっかくだから行きたかったとこ行くか

秋バラの季節には早すぎて
京成バラ園はダメ
切手ミュージアム行こうか?

あ!あそこだ!あそこに行こう!
遠いけど…

と、向かったのは



港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜まで来ました

横浜のコインロッカーにスーツケース預けて京急に乗り換え汐入まで千葉から およそ2時間





何年も前から これに来たかったんです





あの船に乗ります


しかし海はゴミがたくさん浮いてるし

クラゲは大量だし…落ちたくない 不安



船は満員で出航




潜水艦! 人が歩いてる〜






















↑ オーストラリア海軍のイージス艦が初めて入港したみたい カンガルーマークついてます 赤いマークね


いっぱい説明きいて

ほおーって思ってたけど

もうほとんど忘れてます…


この日はアメリカ海軍の空母は出港してて

いませんでした

空母って原子力爆弾積んでるの?

日本は核を持たない…とは言いながら

アメリカの核が港に出入りしてるんですね





軍艦、戦闘機など

見るのは好きなんだけど

実際に戦争で使われないことを祈ります…



横須賀では

ハンバーガー食べたらいいよ!と

お勧めされていたのだけど

どこもかしこもすごい人で




並びのなかった仙台牛タンのお店で…

さすがに牛タンはやめるか!?と

豚バラ煮込み定食海軍カレーコロッケ付きにした


ご飯はすごい量だけど

麦メシだからペロリ え?


洗濯もしたいし、この日のホテルへ早めに移動開始です


ホテルは 京急蒲田から徒歩5分


なぜかツイン




便利なデスク付き



水回りはリニューアルしたみたい



このホテル



うどんとカレーが24時間無料サービス





気づきました?漫画も読み放題

部屋にも持っていけます


チェックアウトは11時


ギリギリまで滞在して

ご飯代も浮かせて

漫画は20冊読みました


やばい、漫画読むためだけに泊まりたくなる…




読んだ漫画は 槇村さとる先生のモーメント





あれ?銀蝿だっけ?宇崎竜童じゃなかった?