アメブロもそうだけど

なんで 「いいね!」ボタンなんだろう
FBはいろいろ意味を選べますね


がんばってるね!
応援してるよ!
悲しいね
寂しいね
の時も いいね!を押すけど

見たよ!ボタンでよくないですか



闘病されてる方のブログを読んで
がんばれ!のいいね!を押す時
毎回名前変えて〜っておもうんだよね

なんとなく 見たよ〜って一応痕跡残したくてポチッとするのよね、私は。
コメント残さなくても
見てくれたのね,ありがとうって気にもなる
もちろん押さなくて見てくれてる方もウェルカムです

いいね の文言を違うのに変えてほしいのです 
ただそれだけ。


あとさ、最近
アメブロのフォローしてる方を開く時
(アメブロアプリで)
でっかい広告がスマホ全面に出てくるの、あれ、ほんとイヤ!
悪どい広告なんか、消すための✖️マークと見せかけて
エックス(旧Twitter)にとんだり
何かとコラボの意味の✖️マークで
別のURLに飛ばされたり
ほんとイヤです
広告料金で運営してるんだから
多少は致し方ないかと思いますが
うんざりします

私はiPhoneで ブログ読み書きしてますが
パソコンの人の方が多いのかしら
1番最初 アメブロ始めたころは
スマホの無い時代で
パソコン立ち上げて書いてた
あの頃は写真をアップロードして
アメブロ内の画像加工アプリ利用してたのだけど
当時それを使って載せた写真は
今はすべて消えました
娘が小さい頃のブログはほとんど写真残りませんでした
でも、一度娘の記事だけを書籍にして(自分のための1冊のみ)あるので
それが,アルバムがわりになっています♪
当時、アメーバの 野菜育てたりするゲーム?っていうか、アレがほんとに楽しくてさ
アレからスタートしたんだよね

ブログもいつまで続けようか
と、毎年思いますが
ボケ防止にはいいのかな

ただ、漢字がどんどん書けなくなるのがね〜真顔