を読んで 外は大雪なのだ…と気づいた午前6時半 こわくて窓の外を見ていない
さらに、先輩からLINEがくる
家の周りが災害級だと。
(先輩の家は私の実家の裏)
なまけものちゃんの家はもっとすごいべ!と。
私が山に住んでるからと、下界に住む知人たちは
みな心配します
が、そんな山じゃないよ〜
知人たちが海抜1メートルくらいに住んでて
私は150メートルくらいかな 200メートル?
そこへ旦那が起きてきて(今日はお仕事)
私が
「 そど うだでしてらよ!」
(外、大変だよ!) と言う 見てはないけど。
「50センチ積もってる」→たぶん誇張
と、除雪機少し動かして戻ってきた旦那
「なしてはえぐおごさねんずや まにあんねべな
吉田さん!」
(なんで早く起こさないのさ、間に合わないよ、吉田さん)
って、なんで私のこと吉田さんてよぶの?笑
吉田さん→ ATV青森テレビの気象予報士です
うちの旦那は わっち(ATVの夕方の情報番組)が好きで、在宅の時は必ずチャンネルを合わせてる
私が日テレ系に変えると必ず戻す
わっちのお天気を日々参考にしてるので
我が家では
明日の天気について 吉田さんが言ってた
と、言ってなくても 言い合ってる
お正月は夕方のニュースが見れない
やってるのかどうか 正月ってニュース番組少なくて不便に思う
で、今日の天気予報を学習してなかった
吉田さんも正月休みだべさ
そんなことはさておき
いやマジで 30センチ以上積もった
旦那は中途半端に除雪して
仕事に行ってしまった
残された私。
とりあえず 箱根駅伝見てからにしよう…
現実逃避
今日はどこへも行けませんよ
はーっ (ため息)