朝 学校までいき 帰りそのまま五所川原をめざすも 青森市内渋滞で身動きとれず
なんとか高速入口までたどりつき高速乗るも
速度40キロがやっと
高速出口の看板もやっと見えるくらい
浪岡でおりて津軽道へ
圧雪路面で走りやすいけど
地吹雪がすごい
なんも見えない!!
下道におりても もちろんホワイトアウト
ワイパーも氷の塊がガチガチ
それでも約束時間の9時半には到着
帰り
エルムとか寄る余裕なく
朝から飲まず食わずだったので
ゆで太郎
ナスと豚肉のおそば
これおいしかったー!
帰りは
津軽道から高速には乗らず
青森空港道路経由で
たびたびホワイトアウトする中
わが家に帰ってきました
もう50センチ近く降ってるんじゃないの
休むことなく
洗濯終えたら
今度は お花を取りに行き
旦那に頼まれたおつかいもして(珍しく旦那が具合悪くなってます)
実家にも行き 学校へ迎えに行く
今日も ほとんど車に乗ってる1日であります
ああ、ガソリンも入れとかないとな
洗車もしたいけど凍りそうです
大学願書に必要な書類に
調査書 ってのがあり
たぶん内申書みたいなやつ?
娘に今朝、これ先生に頼んでるの?と聞くも
そんなの初めて知りました〜
誰もなんにも言ってない!みたいな態度
どこまで他力本願なんだよっ
ちょっと喉が痛いと言ってて
学校休みたいと言うも
書類間に合わないので
学校へどうしても行かねばならない状態
しかも親のハンコもいるんだとよ
その書類出してもらうのに!
今まで何やってたんだよ、このヤロー!
キーっ!!
と、本日も安定のイライラBBAであります