これは2013年の12月15日
娘小学1年 スキー教室の申し込みした日
家に戻り 庭でソリ滑ってる
この頃は シャインマスカット植えてて 木が邪魔
2014年12月15日 ↓
朝 出社した時の会社の駐車場
車に50センチくらい積もってました
この日、確か休暇の人が多く
(嵐やエグザイルのライブに遠征に行った同僚が数名)
ものすごく雪片付けで疲弊して
仕事始まる前に屍化してたと記憶…
今日の昼過ぎ
お、本気出してきたかも…
冬将軍のヤツ
にしても、気温が高めなので雪が重くてヤダ
しかし日中プラス気温は雪とけるからよい
これが氷点下つづきとなると
一気に雪量が増えますからね
なるべく気温高めで過ぎて欲しいけど
アイスバーンになりやすくなるから
それはそれでイヤ
とにかく 2月で終わってほしい
できたら中旬くらいで。
3月4月まで雪つづくのはヤダな
体力がもたない
まずは冬至が過ぎたら
日照時間長くなるから気持ちも少し明るくなります
春の桜 娘の桜咲くを願いつつ
年賀状の準備
今回は 野木和公園の八重桜の写真を使います
クリスマスの飾り、いつも出すのだけど
めんどくさくて
自作のリースだけ玄関ドアに。
(自作のドライフラワーなどで簡単に作りました)
下手過ぎて写真は無し
正月の花も注文しないとなぁ
今夜はカレー鍋ってやつにします
こいつの賞味期限がまさに今日で
どうやって使うのか?と袋を読むと
カレー鍋などにも!と書いてたので
クックパッドのカレー鍋レシピ見て作りました
(再度温めて食べるように準備済み)
今夜は除雪入るかなぁ
旦那いないから 明日早起きして雪やんねばまいね
ツラミ〜