甲子園は準々決勝からがおもしろい…などと聞きますが

今日までの試合もかなりおもしろく熱い試合がたくさんありました


今日の第四試合見ました?

早実VS大社


9回裏同点に追いついた大社に対して

早実の監督が指示した守りは

レフトをピッチャーわきに守らせるという指示

(外野が内野にいる)

そのレフトに打球が飛び記録はレフトゴロ

こんなのある?初めて見ました


試合は延長タイブレーク


結果11回裏で大社がサヨナラ勝ちとなったのだけど

涙涙泣泣泣

嬉しいとか悔しいとかではなく

ただただ感動の涙 かな


月曜日が準々決勝

青森山田は第二試合


もう、今からドキドキする



オリンピック終わって

テレビもほぼ通常モードなんだけど、

まだまだ私は見足りなくて

ハイライトだとかよく見てる


でも結局メダル取れた試合(タイミング)ばかり


あまり放送されなかった

ハンドボールや水球、近代5種とかも

振り返りの放送や、選手の紹介とかしてほしいです

(そもそも動画がないのだろうか?)

日本の試合以外のスーパープレイとかもいっぱい見たいんだけどな。



先日から腰が痛くてたまらん

ギックリの3歩手前ぐらいのかな


それでも頑張って午前中パソコン教室行った帰りに、ちらっとラビナに寄ってみたら

1階に(元のマツキヨの場所)にプチ道の駅っぽいお店ができてて…



これ買いました






リトプリ以外にも

キズナベーカリーのパンも売ってました


食べきれないので冷凍庫に保存



パンといえば

この前上京したとき大丸東京の地下のパン屋で買った、レーズンの塩パンがめちゃくちゃ美味しかったんです

パン屋の名前がわからず

木村屋とかの後ろにある自分でトレイに選んで買うパン屋 ドンクではない

今まで食べたことのある塩パンとは

全然違って ずっしりした感じで生地がモチモチでした

あれ、また食べたいなぁ

あれだけ買いに東京行きたいくらいだ!


パンも値上がりハンパねーし

最近驚いたのが

味の素の冷凍餃子

安いときだと178円から198円、普通でも228円くらいだと認識してたんだけど

278円! えー!!

いや、それでもまだ安いかも知らんけど

味の素以外の冷凍餃子で安いやつもあるけど

味の素のが一番美味しい(私の中では)ので

かなり打ちのめされた…


食品の値上げが だんだんボディブロー ネガティブ