今日からねぶた祭りなんです


オリンピックに夢中のため

いつもと違いじゃわめいてません


というか、受験生がいるため

自らねぶたの情報をシャットダウンしてる


というのが正しいかも。


自分が高校生の頃は、ねぶた祭り参加禁止だったかな?という記憶(当時はねぶたに参加すると非行に走るがトレンド)だけど、

もちろん参加してました グラサン

高三の時も。進学する子も参加していた記憶あり。

今の子は、受験勉強一色なのか、

うちの娘からは ねぶたのことも花火のことも

一切出ません



今朝、学校送る時

昨日までより明らかに車が多くて

(夏休みになり車減ってたのに)

ああ、ねぶただからか…

と、シャットダウンしていた

「じゃわめぎ」の 感情が生まれてしまいました


あの映画見に行こ。


下矢印 これ




とりあえず今日で前半の学校終わる

2週間ほど,弁当のない日がスタート

しあわせ 照れ


しかし、塾の夏期講習はあるので

ねぶた期間の交通規制で

遠回りしないと送っていけない


とか、私の苦悩はまだまだ続く


でも、一番 頑張ってるのは(?)

娘でしょ(たぶん)

1年くらい、ねぶた我慢する

(とか言いながら見に行きそうな私)


じゃわめぎを 押さえ込みできるか!


そして最近は毎晩

寝技にかかり、柔道決勝まで起きていられん

シメ技にかかってるかも… 爆笑


青森はこの先ずっとお天気よいみたいです

暑さ対策してねぶた楽しんでください



そうそう!やっと買えました






4度目の訪問で

なんとか3種をゲット


クリーム入りに興味なかったのだけど

ピスタチオのクリームのやつ買ってみたんです

(というか売り切れが多くて選択肢がないのよ)


それが!予想外に美味しい!

クリームが軽いの〜 ラブ

くどくなくて、ペロッといけました

これは頑張ってリピ買いしたいっ


…そんなわけで全然痩せません 笑い泣き