庭の新しい花壇に植えたバラ

やっと一輪咲いたと思ったのも束の間

大雨でバラバラに…(薔薇だけに)

咲き始めは濃いピンク



少し薄くなり




青系のバラ苗木を買ったのだけど

けっこうピンク

(京成バラ園のノヴァーリス

ほんとはもう少し薄紫の花の予定)


素人ながら少し剪定したら

花芽が増えてきました

また、咲くかな〜



家の後方は予算がなく手付かず

まだ雑草との戦いを繰り広げてる



雑草に紛れてさく花

Googleカメラで検索

たぶん キクイモモドキ?




小菊は元々お義母さんが植えてたやつ

たくさんあります



この花は?雑草には見えないぞ

なんだろう?またGoogleカメラで検索すると


シャスターデージー?

この花、植えていた覚えはないのだけどね

どこからか種が運ばれてきたんだろか?

せっかくなので花壇に植え替えようかなぁ

(だんだん植えるスペース無くなってきたけど)


暑くなり仏壇の花がすぐ悪くなるので

ここから採ろうか



NHKの趣味の園芸で

最近は暑い時期が長いから

今、ひまわりや朝顔の種まいてもいける!的なことを言ってたので

まきましたよ

小学生以来の、種まき

芽が出てただいま双葉から四つ葉に向かってます

そろそろ間引きも必要


雨が降りそうなので

しばらく放っておこう


8月終わりにはひまわりや朝顔咲くかな〜