いました!
しかも、憧れのクイーンエリザベス号
海の貴婦人 ステキ
今日のマルシェには
苔テラリウムがあると知り
ワークショップあるかなぁと来たのだけど
完成品の販売だけでした
自分で作りたいので 今日はパスして
美味しいものいろいろ買って
遅めの朝ごはんです
熱々のおやきをいただきます
青森らしい 具が けの汁のやつ
と、
アップルパイのおやき
シナモン効いてて 美味しかった〜
わぁ、もう昼になっちゃう!と慌てて帰宅して
娘の昼ごはん 準備して
ちょっと 家周りの雑草抜いてたら
汗だく💦
でも、やべー、奨学金セミナーに遅れる!と
汗かいたまま出発
会場がめちゃくちゃ冷房効いてて お腹ぎゅるんとなりました
腸もみから数日
ハーブは1日1回ほど飲んでますが
あまり効いてない感じで 2回に増やそうかと。
でも、外出先でトイレ行くの好きじゃないから…となると
ハードスケジュールすぎる私は
恐怖でハーブが飲めない
と、悪循環だし
言われた生野菜もほとんど摂取できず
とりあえず朝に 小松菜とバナナでスムージー作り飲んでるくらい
そんなわけで宿便 出るわけもなく…
奨学金セミナーでは
学生会館ドーミーなるものの案内もあり
こんな学生寮あるんですね!
ドーミーって ホテルのドーミーインと同じ系列なのかな
大浴場つきとかサウナ付きの学生寮まで!!
家具付きで食事もつけられて…
アパート借りるのと総額だとほとんど変わらないし
何よりお友だちたくさんできそうでいいなぁと
母は思うのだけど。
娘は寮は嫌だそうで…
もう,知らん
とにかく勉強してくれ
金曜日から日曜日,この三日間
1時間も勉強してないよ
浪人しないなら 勉強せー