今月で アクアビクスの講習がいったん終了します
再募集があるのか 不明
せっかく楽しく通ってるので
続けたいんだけどなぁ
今のところ水着着た姿はミシュランのままだし
で、とりあえず いろんな市民センターでやってるヨガとかなんでも行くことに。
まずは昨日の夜 ゆるめのヨガへ
このくらいの強度なら体ガチガチの私でも楽しくできる
土曜日、本日の朝 筋膜リリースとピラティスへ
なんと申込者、私ひとりのマンツーマン
何回も足がつりましたが、楽しくできました
その後カーブスへ
来週は
月曜日は以前から通ってるストレッチ教室
火曜日は 椅子を使うヨガ
水曜日は 体幹ストレッチ講座
木曜日は 最後のアクアビクス…
もうね、何回も何回も
スケジュール帳を開いて確認しないと
自分の予定が把握できないくらい
ギチギチに詰めてる
このほかにパソコン教室や娘の学校のPTA
山田高校のサッカー応援だったり
病院に薬もらいに行くとか 

そして 7月からスタートのボーリング教室も申し込みした
それでも、ねぶたのボランティアにも行こうとしてるし。
で、合間に簿記検定や漢字検定の勉強をしたり
もちろん、家事も。
好きなことばかりしてるから(家事は嫌い)
忙しいけど頑張れる

娘の進学が決まれば
仕事も始めないとだし
人生は短い
楽しみましょう
(ホントはデブじゃなかったらこんな必死にいろんな運動教室に通うこともないのだよ…痩せたらもっと違う時間の使い方ができるのだよ 笑)
明日は 奨学金のセミナーに行きます
いろんな仕事があるもんですよね
プロの話は やはり上手で飽きずに聞くことができます
ていうか、奨学金って
子が申し込むんだよね??
親子で行くのがホントだと思うけど…

借りずに済ませたいけど
首都圏の大学進学に希望が変わって…
国公立に入れたらよいけど
私大に行くことになったら… 

もう、しょっちゅう希望が変わるんですけど!
首都圏!?アパート!家賃!
ヒーッ
となりまして

奨学金 申し込みしておかなくちゃ
実際の進路が決まってから
キャンセルや変更も可能だそうで。
現在C判定の志望大学
次の模試で上がってなかったらどうするんですかね
大変だーと 言いながら
今日 カラオケに行った娘よ… 





親の心子知らずは いつまで続くのかい?