あんまり車停まってなかったので入店

券売機の値段見てビビる

え?1500円? ラーメンですよね… 真顔

1000円の煮干し塩にしました
前もこれ食べたんだっけ?

初回のオーダー


わあ、やっぱりそうだ!

また同じの頼んじゃった





海苔がなくなったんですね



美味しいですよ

間違いなく。




でも、先日うちの旦那が作ってくれた煮干しラーメンの方が私の好みです(負けず嫌い)




ちょっとのびぎみに写った

やっぱりビジュアルではプロに負けてるな

これ、中華麺ではないの

うどんなの

青森の麺はカンスイ使ってるとこ少なくて

うどんぽいところが多いですよね


この日のうどん麺は

中華そば青鬼さんから買ってきた

ひとたま100円のうどん麺

青鬼さんでは持ち帰りのラーメンもスープも売ってるんだけど、

このうどん麺が 実は超絶に美味い


チャーシューは、なんと生協のお惣菜コーナーにあるやつ グラム売りの!

これがさ、なかなか侮れない美味さ

冷凍してチャーハンに入れたりしてるよ


スープは旦那がきっちり仕事して

とった煮干し出汁です


青森の煮干し王道を忠実に再現してます

このスープにこのストレート麺


まちがいない!

このスープは残さず完つゆできる

けど、旦那に止められる

最近,ご飯も 仏様にあげるご飯みたいに小さいやつを盛られてます

しかたないの、デブだから… 爆笑

ここ数年出ていなかった症状が

最近ちょこちょこ出るので

心臓発作とか起こすかも…とちょっとビビってる私であります

これ↓  奥歯全体が痛くなり喉が締まる感じでちょっと苦しくなるんです

放散痛




以前は麺まで打ってた旦那ですが

最近はそこまですることはないですね

その打った麺をパスタマシンでカットしたりしてたんだけど

もはや、パスタマシンも戸棚の奥深くにしまわれております…

家,リフォームしたら

麺打ち場を作りたい!とまで言ってたんだよ

竹の棒使って打つ麺をやりたいそうで…

(あきらめてくれたみたいで助かった)


青竹手打ち麺





あ、オールウェィズさん

大阪のデパートに催事出店だそうです

煮干しは出さないみたいだけど…


インスタはこちら